joywallkurume のすべての投稿

Soill「NewZero」入荷と6月体験!

5月後半も連休ほどではありませんが、
たくさんの方がボルダリングに挑戦されました!

ぼちぼち筋肉痛も引いた頃でしょうか?
今週末もお待ちしてます♪

6月も引き続き ボルダリングはじめてパックは継続ですので、まだ未体験の方もぜひ〜


(缶バッチ三つで30分クリニックレッスン無料という裏メニュー、ご存知でした??( ̄∀ ̄))


さて、本日はクライミングシューズ入荷情報です!
巷で話題の Soill NewZero!!!

上級者向けの一足。
ノーシャンク、さらにソールの特性も相俟って柔らかめの仕上がり!(ソフトシューズ)!
爪先から続くソールもヒール部でうまく広がりヒールフック時も脱げにくい!
(ソフトシューズは全体剛性がなくフック時変形して脱げやすい、このシューズはサイズさえ気をつければその心配が和らぐ。)

現存のソフトシューズでは、一旦上位に食い込んでくるのは間違いでしょう。
ちなみにソフトシューズの利点は、ハリボテ等のスメアでは抜群の性能を発揮してきます。
さらにはこのラバー(ダークマター)、前評判通りかなりグリップします。
ということは河原の岩等、グリップがほしい場面では重宝。

そしてソフトシューズ最大の利点は強傾斜でのカキコミから大きな動作時の足残し…
こいつもやはり最強の部類に属します。

もちろん硬いシューズが得意とする
つま先に継続的にテンションをかかるポジショニングや
つま先で強力的に立ち上がったりは苦手ですが、

ジムでも岩でも強傾斜でグイグイ行きたい方や
シューズの剛性に頼らないクライミングを覚えてほしいユースにもオススメです。


と、こんな感じで紹介した「Soill NewZero」ですが、在庫はあと

us 7 (24.0cm)
us 8 (25.0cm)

のみとなっています。
問い合わせや取置きは

joywall@tsm.bbiq.jp
0942-80-8485
もしくは田嶋一平まで。

なにやら課題が増えていますが、
そんな話はまた時間ができて、気が乗ったら紹介しまっす♪

鳥取最終日「稲垣さんと」

朝日に気づき目が覚めた朝、
私は車の中のサターンの上にいた。

5/21(月)

全身筋肉痛、指皮もほぼ残っていない。
さらには左手薬指に圧痛あり、本格的に故障していることに気付いた。

稲垣さんに、今日は岩登り無理そうだと連絡する。
温泉にでも入って長距離運転に備えようと決めた。


実は先日のコンペ会場で、’あの’稲垣智洋氏に会った。(度々書いているので説明略)
コンペ会場で会うなんてびっくり、
思わずテンションが上がり話し込んでしまいそうなところ、何とか我慢。


しばらくして稲垣さんより
「今日は涼しそうなんで岩に行こうと思っている」
といった感じの返信あり。

羨ましく思えて、再び予定変更。同行させてもらうことに。

車をかっとばし2時間後、岡山にて合流。
真備へ。

言われていたよう気温はそこまで上がらず、エリアには風も入る。
さらには岩のコンディションも良かった。

心配していた薬指も、カチで構成された課題では特に影響なし。

万全だった。
ただ相変わらずカチに弱い…
目隠し 初段

帰りがけに寄りたいところもあったので敗退を決めた。


14:00
少しだけ時間があったので岩をもう一つ。
スッキリ登れる1級あたりがあればと尋ね、稲垣さん即答で「ならば矢掛が良い」と…。

岩に到着、
どのラインも登攀意欲を刺激するカッコいいラインであった。

ただ、
1級よりも美味しそうに見えるラインはフェイス中央の初段。
聞くとやはり名作らしい。

ターゲット変更、

矢掛ノ親指君 初段

見た目も良いのだが、内容も味わい深く爽快なシーケンス。
気持ちよく〆ることが出来た。

という事で目的地、先週コーヒー豆を送ってもらった広島県福山のお店へ。
(まさかこの旅で来ることが出来るとは……)

稲垣さん、リュージ、最強に感謝。
閉店まで滞在し福山を後にした。


旅の終わり、
思えば想像以上に色んな事があった。

過酷な運転も体験の余韻に浸れば案外余裕で…日を跨ぐ前に久留米着。
全行程を終えた。


動画
鳥取三滝
・段 初段
・斬 二段
落折(三段)の岩
海辺の岩
・退屈 二段
・トライアングル 4級
・なまけもの 3級
・チキンドリア 初段
岡山
・矢掛ノ親指君 初段

鳥取3日目「ユース後の岩とジム」

5.20(sun)BYC決勝

友達と一通り話終わったのか、陽太が帰ってきた。
わざわざ戻ってきたところを見ると登り足りないのか?

少し話した末、オオセド家と岩に行くことに。
リツの表彰式は見たかったのでバタバタにはなるが強行。

向かったのは海辺のエリア。

たまたまだがローカルクライマーに会えた。
現場でも話を聞くことができ、
さらにはこの後snsのメッセンジャーで様々な話を聞くことができた。

出逢いに感謝。

陽太にも親切にしてくれ、
彼もまた登りと同様に、こういった出逢いを大切にしてもらえたらな
なんて思いながら、バタバタクライミング。

さてエリアについてだが、
色々とシビアな面もあるようなので、今回地名や情報等にはあえて触れずにいたい。
(調べれば簡単に情報は手に入ると思うが)

岩は特徴的で非常に良い、
ローカルとコミュニケーションを取りながらうまくアクセスしてもらうのが良いのではないだろうか。

20年以上前から登られているらしいこの岩、
朽ちたリングボルトが残っていた。

ある時、若き実力者がそのルーフの中央を登った。
そのラインは看板課題となり…

その岩その課題が人を呼び
岩は朽ちること無く今尚活きている。

その岩に九州の名もなきクライマーが世代を超えセッション…
なんて不思議な光景なんだろう。

チキンドリア 初段 (初登 小澤信太氏)

充実したひとときであった。
多少時間が押したため予定していた観光などする余裕はなく、無理を言って珈琲だけ飲ませてもらった。

無事全日程を終え、みんなと別れたあとは倉吉のジム「ババーン」へ。

穏やかなジムでついつい登り過ぎた。
課題について、
何よりmoveを起こす際の軸足が私と真逆な事が多くかなり新鮮、早く帰ってセットしたくなった。

閉店間際までがっつり登り撤収。
その後宿泊地を探したがまさかの空きなし……。

車中泊となった。
就寝。

鳥取2,3日目「ボルダリングユース日本選手権」

5/19〜20
鳥取旅行のきっかけとなった行事、
ボルダリングユース日本選手権の見学。

あくまでプライベートの時間を使い見学に行っただけなので、内容について書くのはやめておきたいと思う。


とはいえ、子どもらはここに向け真摯に練習…
その頑張りを間近なり遠くからなり、私も見ていた。

結果だけ見るとわかりにくいかもしれない。

はっきり言えるのは今回活躍出来なかった子たちも、
ここ数ヶ月の練習は無駄ではなかったということ。

確実に能力は上がっている。そしてしっかりと出し切っている。
それだけは絶対的に評価したい…あくまで私は。

この調子で頑張れ!
と思う。


さて、かなり惜しかった数人。
私の判断ミスがいくつかあった。
それら反省会で率直に指摘なり感想なり頂けたらと思う。

あくまでここは通過点、終着点ではない。
私も一緒に先に行くための声を聞かせてもらえたらと。
一見学者ではあるけれど、尽力したい。


そして予選決勝ともに見せ場を作った暴れん坊。
(最強の悪ガキはモトだけど。。。)

体型変化要因で本調子ではなかったものの
(よくあるパターンで、イメージと実際が一致しないトラブル)
内容は今回相当良かった。

ただ勝負どころ、暴れん坊が最も得意とするmove、
出来ると踏んだ最後の一手、二軸動作…。

得意でやられた事が衝撃であった。
決め手は円動作型の二軸動作と直線動作型の二軸動作…。
今思えば、習得度は同程度にしても扱い慣れに差が出たのだと思う。

とはいえ暴れん坊、私は上出来だと思う。

いや〜、楽しかった。
楽しすぎて何やかんや長くなりました(*´∇`*)

ユース日本選手権も終わりました。
さてじゃあ次は!

じゃないですからね。
今回せっかくみんな頑張って刺激をくれたのだから、しっかり還元してあげてくださませ。
(大会だけ出てて強くなれるのは感性研ぎ澄ますことのできる一部の人間だと思います。)

あまり書き過ぎるのもよくないので、こんなところで。
皆さまお疲れ様でした。

粉末ラジオ in Joywall「チョークの話」

お馴染みチョークメーカー、東京粉末!

粉末を作っている人、通称ハカセが久留米店にもやってきました。
(これまたいつの話。。。)

そう、
みんなにもやってもらったチョークブラインドテストです!!!

そんなチョークの話!
粉末ラジオにて2人で話しています。

以下リンク⤵︎

粉末ラジオ Ep.17 IPPEI TAJIMA 後半

そして話題のバケツチョーク!!!

もちろんうちにも一杯¥300-にて販売中〜

チョークバックがない?
大丈夫!
チョークバックも販売してるので!!
せっっかくなので合わせて購入どうぞ(*´∇`*)

さて、今週末もハカセのコアな課題とともにお待ちしています♪