「玖珠川Gon★★★2015」カテゴリーアーカイブ

Art of life v13/kefka project

よく通った。
時に仲間と、時にゲストと。その度に想入れ深まる。

エリア公開後も変わらず通い続けた。
最奥のproject「RedNoah」をやるために。

2020年
未解決はあと1moveだった。春が終わり秋を待つ。

その夏、一回の豪雨で全てが消えた。

7月
北部九州大豪雨………

ようやく晴れた日、纏わり付く熱気を払うよう河原を駆けた。どこまで行っても見覚えのある岩がない。息が乱れた。

Red Noahは?

高台に上がる。ドキッとした。いつもなら探さずともわかる圧倒的な存在感、そんなものが消えた。
近付いても確認できない、在った場所に着いたはずなのに無い。

位置情報が間違っているのか?あのでかい岩が動いたのか?どこに?混乱した。下流に進み国道が見えた。存在する全ての岩が消失したことを実感した時、立ち尽くすしかなかった。

荒れた岸、流れの轟音、鬱陶しい蝉の鳴き声
今尚も鮮明に思い出せる。

【Kafka project】

秋になり再びゆっくり通いはじめる。
ある日、崖に止まった巨石の前で随分長い時間佇んだ。

当時Red Noahの消失感は強く、無意識にその変わりを探していたように思う。

対称的なその岩。

今は無き、風の通る開放的な場所にドンとあり崇高的な存在感。
在るのは、崖が覆う閉塞感と相俟りどことなく漂うラスボス感。

次の春に着手、したかったのだけど乾きが非常に悪くトライすら難攻。季節が終わる。

Red Noah

Kafka project

2021年秋

着いて衝撃。横に巨大な岩が出現。風が止まりさらに乾きが悪くなっていた。完全に乾く日など来るのだろうか?足が遠のく。

2022年2月7日

小岩を登ろうとマットに掃除道具を詰め込み出向く。ふとラスボスを見上げると…何と白い。
突然のベストコンディションに遭遇。
思わずトライ。結果ダメだった。最終局面が相変わらず怖い。それでも突破口は見えた。


【Art of life v13】

2月10日
登れることを切に願い、登ることができた。
小雨降る中でのトライ、状態は良いと言い難い。それでも心は今だと言っていた。

100課題以上が消失したこの地にできた新しい課題。

消失したどの課題よりも素晴らしい一本だと思う。
過去登ってきた素晴らしき課題に並ぶほどの質だと思う。

登れてよかったと思う、だけど…少し切ない。

Art of life

限界値を押し上げてくれ、
素晴らしい岩、
素晴らしいラインを

そんなものを求めやり続けたRed Noah。

その代わりになるかもと思い、見上げたある秋の日。素晴らしい岩、素晴らしいラインというには十分すぎるが……。
少しだけ物足りなかった。

グレードはv13だと思う。

やらねばならないことはまだたくさんある。通おうと思う。またいつの日か賑わいを取り戻すよう。もう少し。

Kefkap day1

 

2020年
エリア大崩壊時、突如現れた巨石。どことなく漂うラスボス感。

ある日のトライで不意に突入できた最上部。思いもよらぬ悪さに驚愕。突っ込もうにも真下の岩が恐ろしく心折れる。

時を置いた。


昨年夏
真横に岩が出現。風が止まり、以来常に湿気ている。


2月7日

小岩を登ろうとマットに掃除道具を詰め込み出向く。

ふとラスボスを見上げると…何と白い。
突然のベストコンディションに遭遇。

思わずトライ。結果ダメだった。最終局面が相変わらず怖い。それでも突破口は見えた。

次はいつ乾く?

 

2021年豪雨後玖珠川ボルダー(2021/8/23)

日記がたまっている、、、優先順位が高いものから。
2021年 豪雨後 玖珠川全域偵察。
結論からかくと、大幅な変動はなし。

/////
第二の梅雨と言うべく豪雨が続いた8月第3週。玖珠川の水位も去年の豪雨時に続くほど。

8月23日、ようやく水位も落ち着いたところで玖珠川全域偵察。

 

小ヶ瀬/乙女岩/船着/ロンリーナイト周辺 ➡︎変わらず

 

他は何らかの影響あり。

去年の豪雨時に崩壊が一番激しかったエリアは、案の定今回も巨石が二つ転がっていた。まだまだ安定していない。

湯ノ釣は目立った変化はないものの春に有志が復旧してくれていた火喰い鳥周辺は再び埋まっていた。

偵察が予定よりも順調に進み時間に余裕があったので、TimeLineを掘り返してみた。まだ不快だと思うとりあえずトライはできる。

傾斜が変わりかなり悪くなっている。

谷深く風吹き抜ける川の畔の空気留まる場所、湯ノ釣。いつ来ても癒される。

〆に最近再編を決めた天ヶ瀬。

また水溜りができていたけど、、、かつては川だったのでそれに比べたらまだマシ。15〜30分くらい整備に時間を費やせばトライできるようなるだろう。まぁもう少し水位が引くのを待って考えようと思う。

この岩以外は変化なし。日暮れも近いしこんなところで、撤収。

8月24日 雨。
にも関わらず玖珠川の水位は下がり続けている。よほどの雨量だったのだろう。

 

エリアGon崩壊

エリアGON崩壊

この表現以外適した言葉は存在しないと思う。

2005年、何とか対岸に渡る方法を考え出し登ったブローホールv4。
以降、通い込んで登った課題たち。

このエリアの課題はどれも、他にないほど苦しんだ。
GYABA v10、情熱の豚v11、朱ノ理v12/13はそれぞれの難易度以上に時間がかかったし登れるかわからない状態でのトライが続いた。

名課題も多く、碧の魂v8/9、ブルーバードv8、ダニポニタンv7、ナウシカv10-12などはどのエリアにあったとしても良い課題と言われるだろう。

随分と通い込んだ、もしかしたらどのエリアよりも通ったかもしれない。
この先も通う予定だった。

自分の限界を超えた岩がここにあった。
パフォーマンスのピーク的に生涯挑戦できてあと一つが良いところかなと感じており、
その岩がここにあった。

もちろんもうない。

すべてが消えた。エリアが崩壊したのだ。

過去登った課題よりも今登りたい岩に夢中な人生、自分ではそう思っていた。

でも過去登った多くの岩が消えたのを見て、気持ちの消化スピードを超えるほど負の感情が溢れた。

岩で泣けたのは、生涯の目標絶望岩を登った帰り道の一回だけ。
同じ気持ちだった。消失感。

きっとまた新たな課題もできるのとだろう。でも今は前を向く気力すらわかない。

しばらくちーんと、沈んでみようと思う。

///
7月30日玖珠川全域偵察してきました。
今回はGonメインの日記でした、100課題近くあったものが残ったのはベルゼブブ一本のみ。他、正直全てのエリア影響あり。湯釣はレディークレアの岩を筆頭に8割消滅、鳥返しの岩エアポケットの岩も1m下地アップ。小ヶ瀬などは岩すら?見当たらず。


早急にまとめ直します。正直現在、何処のエリアも地盤が安定していない印象。よほどのことがない限り近寄らないのが無難だと思います。
トポをまとめなおすついでにその辺りも報告したいと思います。
///

では気を取り直して仕事頑張ろうと思います。

Rusty Nail v9?

9月9日
降り続いた雨もやみ岩へ。レーダーでは川の水位も下降。シーズン入る前にRNProjectをやってみることに。

エリアにつくと川の水位が思いのほか下がっておらず。

岩は川を越えねばならない…迷ったがやめた。仕方なく周辺のエリアを探索。珍しくエリアGonの碧の魂の岩が乾いていた(半乾き)

2015年公開のGon。度重なる災害で当時のアプローチは消滅。岩もいくつかが変わった。この岩も例外ではなく、過去登れなかった「碧の魂v8/9」の右面にわずかなランディングができた。

昨年、このハングに1本追加。
菱形状のハング、ダイナミックに縁を捉え、その縁をそのまま左に巻き込みマントルを返すライン。縁のトラバースが極めて悪くv10(三段)に。

当時直上は怖すぎて諦めた。

とりあえずやってみる。

縁の上にカチがひとつあるもののどうしたことか。
リップにデッドになりそうだが怖すぎる、にせよやらねば登れないので何度か手を出してみたが、可能性は薄い気がした。

Moveを変える、手前に足を上げてみることに。一瞬岩から剥がされそうになったが成功。その後もがいてリップの到達。登りきることができた。

Rusty Nail v9(二段)

周辺のv9と比べて難しい気もするが、怖すぎてよくわからない。極力怖さをグレードに反映したくないので一応v9で。どちらにせよ人気にはならないだろう。

過去の人気課題、「碧の魂」もいまだ水の上。他もちょこちょこ変化があるので暇な時トポをまとめ直したいと思う。過去のアプローチは現在死んでいるのでしばしお待ちいただけたらと。


大幅に時間が余ったのでほかの岩に転戦しようと思ったが、その後すぐ雨が降りはじめたので整備に徹した。