「RockPath」カテゴリーアーカイブ

ABP4日目とCommonGroundLow

前回、案外勝負になったABP(again→bloomin project)。
高気温によりmoveが起こせなくなる日まで練習しておこうと再訪。

6月17日

とうとう気温は30℃を超えた。ダメ元でやってみる。アップでそれぞれのmoveをやってみると非常に感触が良い。次季のためにただただ練習。

すると、まさかの核心5手目がとまった。2本指ポケットもがっつりはまりそのままランジも成功。

そのまま登りきりたかったが、そうはいかず。

Bloominパート最後の難関、タルいリップ…極めてコンディションが悪かった。

落ちる。思えば、このリップを一発で抜けきったbloominの完登トライはうまくいきすぎていた。こんなもんだろう。

その後、リップから上をバラすも結局出来ず…この気温では無理だ。核心は完全に出来上がったので、秋まで待つことにしよう。

日暮れまで時間があったので寄り道。河原のハング、先月登ったCommonGroundのlowをやる。

前回は雨上がり。CommonGroundも湿気により苦戦したが今日はそうでもなかった。ただ気温が高すぎ、なかなか繋げきれず。疲労もかなりたまっていたので夕方まで待つ。

休憩後の17時過ぎ、一発で決めた。

CommonGroundLow
悪条件が重なりv10ちかくに感じたが実際はv9(二段)程度だと思う。夜から仕事だったのでバタバタ撤収。

雑誌「RockClimbing012」入荷

7月も第2週、先週は
いつもの方々はもちろん、
どちらかというならボルダリング経験者の方が多めでした!

ボルダリング未体験の方、随時「ボルダリング初めてパック」の受付もしてますので、都合の良い時間にどうぞ!不安な方はお問い合わせくださいませ( ´ ▽ ` )

告知がやや遅れましたが…
7月5日発売 雑誌「RockClimbing012」入荷しました

執筆者それぞれの岩登りの話、号が進むに連れページ数が増しているような??読み応えありすぎてやばし。
。。。私も変わらず連載させてもらっています。

今回は、
玖珠川湯釣エリアの話

2011年に公開イベントをしたこのエリア…
当時配ったトポの情報も度重なる災害や工事の影響で機能しなくなってきたので

開拓史とともに湯釣トポ再編です。

ネットに転がっている動画では手に入らない情報も記載、私らの想いを乗せた課題や周辺環境的に気にしたいこと等。

主要課題のある岩のみ紹介していますが、もし他に気になる岩が見つかれば、世間話でもその岩の話をしましょう♪全ての岩にラインがあり、バリエーション全てに一応名を残しています。

残り部数少なくなってきましたが、取り置き可能ですのでご一報を。
前回完全に告知を忘れていたようですが、011号も入荷しています。

では今週もご来店お待ちしております〜

ABP三日目(王ノ星の後で)

6月10日
王ノ星v10(三段)が登れた。

時刻は15時30分、何をするにも微妙。

はっきり言えるのは、自身の調子はかなり良い。ということで、前回印象が悪くなったABP(again bloomin project)に再び対峙することに。

1時間もトライできないとは思うけど、このまま季節を終えるのは何となく嫌だった。

17時前に到着。バタバタ準備をしすぐさま取り掛かる。

前回に比べると岩のコンディションは悪い。季節の移り変わりを感じる。
身体は動くのでどうか…


それぞれのmoveを起こしてみたが、予想通り感触は良かった。これで前回の悪い印象は払拭。せっかくなので繋げてみた。すると日暮れ寸前のトライで核心5手目の2本指ポッケを捉えることに成功。

次のランジで指先からはじけとび失敗したものの、登れるイメージは完全に出来上がった。もしかしたら秋を待たずに登れるのではないだろうか、と……。

4日目に続く。

///ABPtry
v3単体(湿気たポケット/気温25℃湿度80%)

店番日記と北九州「Attic」出張

先週もボルダリング愛好家の方から未体験の方まで、
ご来店ありがとうございました♪

まったりボルダリングを楽しんでいただけたかな、と思います。
今週も変わらずお待ちしております。

(ボルダリング体験 全て込み3000-)も随時受付してます!

さて、月曜の定休日のこと。
北九州のボルダリングジム「attic」にてセットのお仕事!

実は去年も依頼いただき、
課題全てにスパイスをぶち込み過ぎて、、
知人たちから直に「から過ぎる!!!」と沢山の連絡をいただきました。

再び呼んでもらえて本当光栄です。

ということで今回は気を引き締めて「90〜100度壁のセット」
相変わらず全て任せてくれ…プレッシャーもありますが出来る限り信頼に応えたいと。

全11課題、出来上がりました!
熟考させてくれるのでひとつひとつ詰め込み…
且つ、
前回は詰め込みすぎて辛くなったので「よりシンプルに」をテーマに。

大丈夫だと思うところで、地元ユースたちに試登してもらいました。

結果……
全て1グレードずつアップ。
危ない!!!

と、内容的には大丈夫そうなので一安心です。
特に6級の課題は、上級者も想定した主動作筋を活かし登ってくれ……初級者には是非やってほしい一本、今回の一押しとなりました!

気持ちよく終わったところで
Atticオーナーが一つ気づく。。。

グレードが軒並み上がった影響で、
「5級がない!!!」

。。。またやらかしてしまった。
もはや後の祭りです。

クライマーの皆様、4級と6級を2度楽しんでくださいませm(._.)m

毎度毎度すみません、
ということでどこかの誰かにぐさっと刺さる課題を準備できていたなら幸いです。

ではAtticでもJoyでもお待ちしてます!

獅子岩「王ノ星」

6月10日
久々の一日休み、せっかくの晴れということで岩へ。
流石にprojectをやれる気候ではないと判断、河原にで降りダラダラ過ごすことにした。

エリアに着く、するとまさかの工事中。辺りの岩に転戦しようと周るもどこもかしこも工事や行事で河原に降りれない…。

出鼻を挫かれた。近くには獅子岩がある。ただやっていないラインがあったか思い出せず記録を確認。
5年ほど前に登った「レグルス v9(二段)」のダイレクトが終わっていないことに気づいた。
(登った気がしたけど???)

ということで、レグルスダイレクトを。

4年前の動画データではリップへのシングルダイノが止まっていなかった。
フリクションのないリップ…
正直コンディションがいいとも思えないこの時期にやる課題でもないような気もするけど。

岩は夏前特有の湿気を保持していたものの、天然のタープと化した若葉が案外効果的で、覚悟していたほどの暑さではなかった。

いざトライ。
感触よく、いい具合にハマればリップがとれそうな気がした。
アップしつつトライしていたので徐々にテンションも上がっていく。

ぼちぼちくるな、という感触は大体正しい。

きた、
しかも左手が残った。

降りる。微妙、やりたかったmoveじゃない、これは気持ちよくない…リーチでねじ伏せた感じ…

やり直して飛びなおすも、左手が残る。
仕方ないので、その後登る。

「王ノ星 v10(三段)」
チョーク「v3」:湿気たホールドにいつも通りの安定感
シューズ 「Shadow」

レグルスのダイレクト…岩もラインも格好良い、moveもはじめの潜入感がなければ良い感じなのだろう。私が悪い。

ハンドリーチ178cm以下であればかなり格好良いmoveになると思う。体感グレードも2つは上がると思うけど。
このラインをやっていた2016年に比べ、指先の力はついたのだと思う。

身体の動きは悪くない。
気持ちを切り替え、前回諦めたABPをやることにした。
日暮れまで時間がない、バタバタ撤収準備をして移動。

(ABP 三日目のトライに続く)