「blog」カテゴリーアーカイブ

Jun.26.sun.じゃがくん日記

じゃがです。
雨の強い日が続いておりますね!!!
またまだ雨は続くようですので雨対策は忘れずに!!!

最近、気になったこと!!!

20160627-132659.jpg

(縦写真で申し訳ないですm(_ _)m)
実家に植えたアジサイがピンク色だったので調べたのですが土のPH(酸性orアルカリ性)とかで色が変わるということを知りました!!!
ちなみに私の家はアルカリ土壌らしいです!

それでは今日の話!!!!

20160627-132754.jpg

久しぶりのテープ課題です(^o^)
期間限定ということですので気になる方は早めに来てください!
色別課題と違ってハリボテにもテープ貼ってないと使えませんのでご注意を!

20160627-132850.jpg

20160627-132910.jpg

20160627-132934.jpg

来られる方が多いと嬉しいんですがテンパるのは相変わらずです。
オーナーもいたので緊張MAXでした( ̄▽ ̄)
元気な子どもたちやそれに負けずに登るお父さん、みんなで楽しそうに登られる学生さん、限定課題を必死に登られる常連さん…なんともたくさんの方が集結しておりました(^o^)

20160627-133016.jpg

今日は早めに閉めてjoyの総会でした。
内容はクライミングの歴史、クライミングジムとしてのjoyのあり方、今後の方針etc…
考えていることを発信してくれるオーナー、それを真剣に聞いてくれる常連さん…
本当に恵まれた環境にいることを嬉しく思います。

今後も活発に活動していきますので一緒にjoyを盛り上げていきましょう!!!

それでは皆さん、良いクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ

kids lesson 今週末!25日土曜日

キッズスクール クライミング久留米

今週末25日(土曜日)10:00~11:30は、キッズレッスン!
クライミングに興味のあるかた。
はじめて間もないかた。
この機会にぜひ!
予約お問い合わせはこちらから

土曜日18日は、久しぶりに オーナーとのダブル勤務でした。
ことあるごとに打ち合わせをしてはおりますが、やはり一緒に時間を過ごすと、いろいろと勉強になります。
さらには、数多くのお客様に来ていただきまして、感謝の限りです。
僕(私)はとてもとても、、といわれるかたもいらっしゃいましたが、初めてでも楽しめるよう心がけておりますので
安心してチャレンジしてみてくださいね!

本日の入荷
beard brush
「beard brush 」
メイドイン福岡 & ハンドメイド
beard 柄
このため持ち手が一本一本違い、自分の手にしっくりくるものを選ぶのも楽しそう。
チョークバック
ジーンズ生地のこのチョークバックとあわせてみました。

ぜひ店頭にて手にとってみられてくださいね!

Session!!! 6/26sun.

image

久留米店でもやります、Session!!!
6.26日曜 12:00-17:00

完登本数によっては景品も??
参加費はなし、時間はフリーです。

セッションのために
久々のテープによる課題の復活、

みんなでワイワイせめても良いし…
その場では課題の攻略のみを目指した、普段とは違った空気感で取り組んでもらえたらと……
課題もいつもと違ったレパートリーに仕上げます。

テープ課題なので、課題の命はとても短めです。

この機会にぜひ♪
ちなみに営業時間は19:30までとなります。
また、ビックイベントというわけではなく、まったりイベントなので、体験者の方や初級者の方も、いつも通りのご利用ができます!

むしろ色んな壁を登るクライマーたちを一見してもらえるのも良いかと思われます。

image

チャリティTシャツ、19日締め切りです!
協力お願いします♪

大人のレッスン(コーディネートC)終了!

先週末は大人のレッスン、コーディネーションクライミングでした。
スタイル追加と円滑な重心移動のための、一つのトレーニング方法の紹介でした。

おさらいのための詳しいトピックスは、前の記事を参考にしてくださいな。

image

相変わらず講習中の写真はありません( ̄▽ ̄)
普段は少なめですけど、今回は定員一杯のご参加ありがとうございました。

ひとまず検証したいことももう少しあるので、週2の一回30分でも取り入れてもらえたら、1〜2ヶ月後でも教えてください。
少し試したいデータがあります。
もしかしたら次のステップにいけるかもしれません。

次回の大きな大人のレッスンは来月になりますが、細かくは6/18、6/2510:00から可能でございます。
希望者がいれば、希望テーマとともに連絡くださいな。

梅雨時期、なかなかアクティブに過ごすことができない季節となりました。
そのせいか、クライミング初体験の方や、親子体験の方もちょくちょくと!

いつでも初心者レクチャーは行っておりますので気軽にどうぞ!
一歩踏み込んだレッスンを希望される方は事前に連絡いただければ対応致します!!

Jun.11.sat.じゃがくん日記

じゃがです。

すごい悔しかった話!!!!
登れてなかったルーフの白ホールド。
オーナーからアドバイスを受けると2回目で成功し安定してmoveをこなせるようになりました!
核心のmoveが出来ず50回強練習してたのになーorz

登れるようになったのは少しの重心の違いによるものだったのですが、その少しが重要であることの再認識と、その違いを見つけれなかったことの後悔はこれからにつなげていきたいと思いました!

登るからには自分の力で登りたい!!!!!!

「単純な動きほど1番良い位置を見つけるのは難しい。」
今回のmoveを教えていただいた締めの言葉です。
今まで登った課題でも甘んじていた部分が多くあると思うのでしっかりとリピートしていきたいです!

20160611-193039.jpg

20160611-193049.jpg

20160611-193102.jpg

本格的に暑くなってきたなと思う1日でしたね!!!
汗でチョークがのらなかったり、ホールドがすべったりしてきたなと感じました!

今日もたくさんの方来られましたが初めての方からもチョークの要望が多かったかと思います!
チョークはレンタルしておりますので気軽にお尋ねください!!!

暑くなったり、雨で湿度が高くなったり、クライミングするに憂鬱な季節ですがめげずに頑張りましょう!

それでは皆さん、よいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ