「blog」カテゴリーアーカイブ

奥村晃史氏によるトレーニング講習会について(詳細)

二週間後の
5/5(木)奥村さん(滋賀kowall)のトレーニング講習会ですが、
話し合った末、行う方向に決まりました。

時間の許す方は何卒よろしくお願いします。

奥村さん講習
★ユース(fist企画) 受付8:30- 12:00
詳しくは主催ブログにてご確認下さい。

★大人(高校生以上) 受付 随時/開始 16:00/終了18:30
講習費¥3000-
受付方法 氏名,年齢,住所,クライミング歴を記載の上
joywall@tsm.bbiq.jp

(内容)
★ユース(fist)
日本もクライミング先進国となりつつあり、情報も精査されてきております。
毎日、一生懸命努力している子たち。
ではその子たちにとって具体的に何を努力していくことが理想なのか
現状把握にはじまり、コンペ等の目標を達成するための計画や具体的な取り組み。
練習において何を優先していくのか。
その時のメンバーや状況に応じて、臨機応変に要望に応えて進行していきます。
また新たな可能性が見えれば示唆できる内容に構成。

★大人
トレーニングや普段のクライミングに+αを。
限られたクライミング時間をより活かすために。
自身のスキルを見つめ直した時、何ができて何ができないのか…。
スキルを個別に把握、そしてそれらを具体的にどう克服していくのか。
時間余れば、その時のメンバーや要望に応じてバリエーションを実践。

ではみな様よろしくお願い致します。

星板upgrade!

もう時期トレーニングのシーズンがやってまいります。

久留米店の中央に聳え立つタワー…

image

アップグレード致しました。
課題についてはこちらにてご確認下さい↓

https://m.facebook.com/Joywall-%E6%98%9F%E6%9D%BF135-problems-1629274100660411/

まずはベースとなる長ものを追加していますが、こちらはテープを貼っています。

Apr.17.sun.じゃがくん日記

20160418-092438.jpg

開店から多くのお客様に来店していただきました!!!
皆さん、譲り合いの精神が強すぎてなかなか登りだせてなかったですね笑

20160418-092500.jpg

20160418-092523.jpg

20160418-092614.jpg

課題と向き合う姿、初めての方でもベテランの方でもこの姿は変わらないですよね!
一生懸命考えて、何度もトライして登った達成感は何にも代えがたいものだと思います!!!
その達成感に共感してもらえてボルダリングを楽しいと思ってもらえると嬉しいです!!!!
それを感じてもらえたのがJOYだとしたら最高です!!!!

20160418-092702.jpg

けん玉のひもがこんなことになっていたとはΣ(゚д゚lll)
千切れそうですので振り回したりしないようお願いしますm(_ _)m
普通の時も振り回しちゃダメです笑
正しい使い方で遊んでください(^o^)

20160418-092744.jpg

奥村さんの講習が迫ってきております。
HP、Facebookの他記事で告知はあっているかと思いますが定員もありますので講習を受けたい方は予約されるようにお願いします!!!

それでは皆さん、よいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ

Apr.17.sat.じゃがくん日記

じゃがです。

20160416-211132.jpg

新スラブ、垂壁はいかがだったでしょうか?
新規の方が来られたときにさわられる1番最初の壁で、登られる方が最も多い壁です。
それだけに、オーナーも慎重、そして真剣に課題を造られております。
幅広く遊んでいただけるかと思いますのでぜひ登ってみてください!!!!

20160416-211220.jpg

最近、クライミングを始められた高校2年生の女の子。
長く続けたいということでクライミングシューズを買われました!!!
クライミングシューズ、安いものではないので真剣に悩みますよね。僕も選ぶ際に真剣に悩みます。お客様が購入されるものでしたらなおさらです!
最初は窮屈に感じると思いますが、馴染むまで登って、どんどん上達していって欲しいと思います!

JOYに来て新しい趣味としてクライミングと言えるくらい好きになってもらえたら嬉しいなと感じました!!!

20160416-211313.jpg

20160416-211359.jpg

いつもと変わらず営業。
開いていることを信じて来られる方に感謝感謝です。

それでは皆さん、よいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ