「仕事旅」カテゴリーアーカイブ

戸河内紀行「プサマテ初登」

久々のココペリ出張。

車移動を一発で決めきるにはきつい距離なので、毎度どこかに寄り道。

いつもは戸河内メインエリアなのだけど、ぼちぼちやりたい岩が落ち着いてきたので迷っていた。すると丁度タイミングよくローカルクライマーがprojectを案内してくれるということで

これはもう行くしかない。と。

      戸河内                                                             

10月3日
閉店後出発し途中のS.Aで車中泊。

10月4日
朝一戸河内到着、岩は若干しっとりしていた。それでも雨じゃない戸河内は初めてだったのでテンションは上がる。到着してすぐサチさんと合流。

アップがてらダラダラ遊ぶ。
やはり戸河内は良いところだ。

 

さて、本題のルーフproject。

丁度良い大きさのルーフ、果たしてホールドは…。
ルーフに潜り確認。
「続いている!!!が、激やばい。」

前半の強度が特にやばく保留し中間部。
それでも厳しくはじめは何も出来なかった。しばらくすると一つ一つ適正な動きを発見でき、結果ステキなシーケンスに仕上がった。

〈プサマテ v11(三段) fa〉

最奥からのproject(通称ソマーズp)はとんでもなやばい。

その後も色々触り可能性を発掘。
〆はもちろんマントル課題で。
選んだのは

「マーシーマントル 初段」

敗退。
まぁ、そうだろうな、、、わかっていたけど。

 


日もすっかり暮れたころにダラダラと福山まで移動。
翌日からは大事な仕事なのでしっかりとホテルで休養。
先に書いたココペリセットに続く。

終日お付き合いいただいたさちさんにスペシャルな感謝を。

ココペリ出張

広島県福山市のジム「ココペリ」さまでセット。

今回はシミプロ壁含めの全面チェンジ。
ココペリは一面一面がリアルに激広!!その三面がシミアツプロダクション壁。


   シミアツプロダクションとは

その壁に適した旬のホールドをレンタルにて準備、専属(所属)セッターが期間限定の課題を提供する。

まずは出来上がりの壁を!

もはや狂気、ヴォリュームのまぶし壁(?)のようですが全部ラインセット!

セッターはシミアツさん、あやりさん、ガッキーさん、コロちゃんさん、そこに私も混ざらせてもらいました。


【初日】シミプロ壁。6級から二段まで全27課題。

ここからは利用者視点ではなく、一クライマー視点ですが…。

ヴォリュームを躊躇なく使えるセット経験はかなり貴重だと。

普段であれば、貴重な球数となるヴォリューム。

余るようにある各色のヴォリューム。ということでキーではない場面でも躊躇なく使うことできる。躊躇なく使った結果、発見は意外なほど多いということ。

この経験は積み重ねたい…と、勉強になりました。

躊躇なく大胆に。且つ、限りない選択肢のなかで作られた課題はまた普段と彩が違うのは明らかで…ぜひトライしてもらえたらと。
(九州でもはじまるといいな)

運営目線の話でしたが、
良い機会に最大の感謝を。

 


【二日目】常設課題 5面のセット。

二日目もシミアツプロダクションセッターとともに。

常設課題ではヴォリュームのほかにSサイズのホールドもふんだんに。

シミアツセッター陣に感じたのは

課題のテイストに対し、
小さめのホールド(テクスチャ)に意味を持たせるチョイスが絶品で。

こういうセット技術やマインドがベースにあってこそのヴォリュームを使ったセット能力なのでしょうか?
終始トライしたい衝動に駆られました。

そんなこんなで常設課題70本以上。

盛りだくさんですが、こちらは常設なのでのんびり楽しんでもらえたら幸いです。

前回、過去最大限級にやらかしてしまった私。もう二度とよんでもらえないんじゃないかと内心猛反してましたが…今回はリベンジ。
テーマは「最適!」(フラグじゃない!)

今回はうまくできた!!!
ぜひ挑戦、練習いただければ幸いです。

 


運営チームの皆さま、濃ゆい常連さま、セッターチーム
ありがとうございましたー

長崎諫早「ARクライミング」出張セット

8月中旬、長崎諫早出張
ARクライミングスタジオでお仕事でした

ホールド全面チェンジでのお仕事でもあったのですが、

長崎県内5つのジムのツアーセッションイベント
「Numbars8」
のセットでもありました!

九州西部ではもうおなじみのイベント、
せっかくなので簡単に説明すると

2021年コロナ禍において長崎のクライマーを盛り上げようというコンセプトで開始されたツアーセッションイベント。

各5ジム持ち回りで期間内(約40日)の2時間25課題をセルフジャッジセッション式コンペ!
今回のARは2022シーズン第3戦!!!

(課題は9月25日まで)

各課題事前にコンセプトが決まっており、セッターも大人数。いろいろなタイプの課題を楽しめるはず。

イベント参加は近県の方のみとなってますが課題は自由に触れると思いますので、時間決めて気分だけでも!!!
近く(富川ボルダーなど笑)お立ち寄りの際は常設課題とともにお楽しみいただけたらとー

では引き続きお楽しみいただければ幸いです。
運営スタッフの皆様、ARスタッフのみなさまありがとうございました☺︎

 

 

熊本ジャッカセットー!

3年ぶりのジャッカセット!

熊本勢には、岩に行きまくっているイメージをもたれているだろう私。前回のセットでもうゴリゴリだと思った方!なんだこんなもんか、岩の方が全然難しいぜという方!

はてはて今回は。

熊本のボルダリングジム「ジャッカロープ」にて全面ホールドチェンジの一員として参戦。
総勢4人で50本弱の課題を準備。

セッターも多いのでスタイルもそれぞれ、課題タイプのレパートリーは多彩。

私自身としては、来たる時期に向け……

各グレード最低1本は、そのグレード帯に必要なポジション技術を要求できるようコンセプトセット…(きっと前回苦しめたのはこれら)。
全体試登した感じ、一癖あるものもしっかり丁寧に導入がされており、滲みないものでも練習しやすい環境かと思います。

岩に行けない暑い日や、岩場帰りの夜の遠征、
または熊本ホームの皆さま、秋に向けて積み重ねてもらえれば幸いです。

私も岩場帰りに立ち寄らせてもらいたいと思います!!!
では良きクライミングを

 

サニーサイド編【出張大人レッスン振り返り用】

大分出張!!!でした。
セットの話はjoyのブログでチラッと書いたのでレッスンおさらい用に要点を。
参加者の方で不明な点、不安な点が出てきた際は気軽に一報くださいませ?

「大人レッスン」

今回は2部制

1部「新規クラス」

反復練習のススメ
Training時の要点をふりしぼるなら…

動作前にちゃんとポジションをつくる意識
止める際にセンターをはっきりつくる意識

この意識を普段の練習に付加してもらえるよう。

________項目_________

①トレーニングとゲーム
②重心軌跡を知る▶︎重心移動をコントロール
③伴い、身体をうまく扱う(センターをつくる)
④下半身から動きを見直す

つま先:イン/ニュートラル/アウト
膝の角度と重心の流れ:着地の影響

⑤上半身から動きを見直す
センター(正中線)のオン/オフ

2部「いつもの方々」

長い人でもう4回目?短い人で2回目くらい?
そんな感じのクラスです。

だいぶ進んで来たので……テーマはとうとう実践。
ニュートラルの先に。

溜めの局面
動きの局面
止めの局面

実際の本気課題で色々なパターンの実践と使い分けを

困難かつ限界近くの一手を解析するための考え方や登りの相性を実際やっていきました。

参加者それぞれ特色ある登りで、グループワークならではの展開で今後につながる話ができたのではないかと思っております。

特に、ここまで続けた方々だからこそ二次元の動作パターン、もしくは直線のパターンのどちらかはパッと対応しやすいのではないかと思います。


日々のトレーニングに微かでも役に立ててもらえたら幸いです。