「竜体山★★★2008」カテゴリーアーカイブ

負傷とセットと龍体案内

12.6
疲労がたまっていたので朝ゆっくり目で岩へ。
着くと仲間がすでに作業していた。
私も周辺整備をした後、前回やり残したハイボールをやる事に。

image

翌日、仲間のジムのセットが入っていたので怪我だけは出来ず、珍しく慎重にトライした。
後半のランジもギリギリ足を残せそうな安定姿勢を見つけた。
次の便で思い切ってみようと決め、レストに入る。

休憩しようと荷物置きの広場に戻る途中、
踏み込んだ石棚が崩れ、一番上の石と一緒に落ちる。
大した段差ではないが、甲が落ちた先の石に当たる。その上に落ちてきた棚が荷重をかけ一瞬動けなくなった。

image

とりあえず上の石を退かして足を抜いてシューズを脱ぐ。
幸い捻った感じはなかったので安心。柔軟性のある左足で良かった。
暫くしてシューズを履く。すると激痛が走る。

一瞬なんのことかわからず硬直。
少し考えて、甲を打撲したことが分かった。
すぐさま翌日セット予定のジム店長に連絡。
その後、初めての体験でどうしたらいいのかわからず、ぼっとしていたら2時間が過ぎた。

帰ろう、そう決めてダラダラ撤収準備をしてjoyに帰った。

12.7
他所でセット。
とりあえず動かなければ作業は出来るので、一面独占させてもらい手伝いを付けてもらい、主要ナット穴分のホールド全付けと7級から5級までを7本。
あとは違う壁でラインセット、3級、1級、二段を作って終了。

思ったより作業になり、安心した。
ちなみに前日にコンペがあり、その課題はスタッフの真心によりまだ結構残されている。
今日もきっと店長がしっかりとセットしていることであろう。

image

12.8
店open前に岩へ。今日は関東からの来客案内。
わざわざ私に合わせてくれ滞在を伸ばしてくれたので、足をひきづってでも行こうと決めていたが、そこそこ歩けるまでには回復した。
場所は久留米に拠点を移して最初に公開したエリア、龍体山へ。
週末は度々来ていたが、平日に来たのは久々。
人の居ない龍体も中々良いものだ。
image

午前中と短い時間ではあったが、乾いた岩を案内できて本当に良かった。
写真は 何故か公開し忘れていた 冬香 v3
image

初岩 竜体山!

〜先週末は、みんなで竜体山ボルダリングでした。

先週、降り続いた雨…
そして雨上がりの竜体は、想像より快適で
image

そんな一日に岩場デビューした三人。
image

普段のジムとはきっと違うことを感じたと思います。

image

福岡店スタッフokaはいつもと変わらぬ登りで、rossianpabやタージィを登り、
女子もrossianpab v4をすぐさま完登。

image

image

開拓でお馴染みの、岩の主ポーはスポットしていました。

image

いつも助かります。

午前中で竜体山は終わり。
いけめんスタッフoka,たまに坊主になります。
image

南の力 真 v7は前回の記事にあげています。
今回は大分より連絡頂いた方にエリアの利用方法を話させてもらいました。
連絡ありがとうございます、そして誠実に向き合ってもらい開拓者としてはとても嬉しいです。

午後からは開拓の基礎を……
と、思いましたが、移動先の岩は雨の影響で全く登れる気配なく……敗退。

潔く帰ろうと思いましたが無理を言って、
私の登りたい岩に付き合ってもらいました。
その話はまた今度。

image

みなさまお疲れさまでした。

竜体山 南の力 について

2008年JoyRockNavi発表、大分県日田市に位置するボルダリングエリア、竜体山。
トポだけでは分かりにくいラインが幾つかあります。

今回はその一つ、南の力についての記事。

南の力 v5は竜玉岩の北面にあるマイナー課題。
写真 竜玉岩南面

最近触られていたようなので紹介及び再編。

スタートは写真参照。

登り返した感じでは、オリジナルは公開グレードとかけ離れているようで、
さらにやや左にそれたとしても難易度は上がる見込み。
よって旧トポに下記資料を加えたいと思います。

image

参考までに初登時ライン再現。
image

動画も一応あげときますので、ライン確認に使う場合はどうぞ。

via PressSync

四季と岩とFist

力強く咲く、八戸桜
image
龍体 遊歩道エリアには、この時期紅く葉を染める樹が目立つ位置に3本存在する。
image

虫も少しづつ増えており…
空気もシーズン終わりが近づいていることを感じさせます。

image

クライマーもこの時期は少し焦ります。
初級者もたくさん。
龍体山はjoyの仲間たちで整備し2006年にまとめたエリアです。
どのエリアも守るべく優先順位が幾つかあり…
エリア保全するために、口うるさいやつだな、と思われることも結構あります。

ただそれは、この藪山から岩を掘り出しこの環境を築き愛し…
その想いを継続させたいからです。
最近、色んな人が増えています。

ただ有名な課題がここに有り、それらやその数値をyoutube等で見ただけの下調べで入ろうとしているなら、
少し踏みとどまってください。

課題や数値だけが知りたくてトポを売れという方々も同じです。
そんなことより大切なものが、沢山あります。

この山の一角は霊山、このエリアは散策で訪れる方もいます。
野外では様々な変化が常にあり、
それらを見越した行動が常に必要になります。
それはきっと龍体だけではないですが…。

もっともっと話しましょう。
些細な変化や、龍体山が気になる方、連絡よろしくお願いします。
JoywallRockNavi 窓口
Facebook 田嶋一平
合わせて、福岡のMさん 大牟田のミッチーさんに感謝。

さて、なんでこんな話になったんだろ???
普通に日記更新のはずがスーパー脱線。

image
鵺あたりのトポ更新しています。facebookまで。

image
季節終わりの岩場も賑やかでしたが、
joyの方も両店舗ともにとんでもなく賑やかだったようです( ̄▽ ̄)
毎度帰り遅くて申し訳ないです。

みんながっつり登れましたか?
夕方にはnewシューズも到着!
image

ぜひとも足を入れてみてくださいな。

イエロークラッシュ!告知と 既存エリアの動画

皆様、週末いかがお過ごしでしょうか
オーナーtajippeiです。

インフォでは告知してましたが、来週頭に
イエロークラッシュです!!!

…それは何かと言いますと、
黄色のホールド課題が全て変わります。

セッターは私とMywayの山p!
お楽しみに♪

image

本日はまったり土曜日、
県外からクライマーが遊びに来てくれたり、
体験者の方々や常連さん方が。

とはいえ広々とゆったり登れたと思います。
クライミングをまだしたことない方、今が旬ですよーーー。

さて、最後に岩の動画を

八面山と、JoyRockNavi開拓エリア、龍体山の主要課題。
あとは公開しにくいエリア、ヴィーナスハングをおまけで。