joywallkurume のすべての投稿

週末日記と110°hold change!!!

この壁…
変わっちゃいます!

と、その前に週末もご来店ありがとうございました。
まったり気味の週末となりましたが、
ボルダリング体験の方ものんびり過ごせたかなと思います♪

その合間に、
遠方の方、近県の大人やユースのクリニックレッスンも(*´∇`*)

うまく進展していけることを願って。。。


さて、冒頭の話に戻りますが
中級者泣かせの110°壁…とうとうチェンジです。
強力的な課題(コース)多めのレパートリーでしたが、
次はどうなるか!

今日明日まではセットなので使えませんが週末をお楽しみに〜

REACT入荷

今回はちとマニアックな記事になっちゃいます。

明日から連休です!
ボルダリング未体験の方から経験者の方まで
まったりご来店お待ちしてます♪

ということで経験者の方へ…
React入荷!!!

東京粉末 REACT ¥1944-

メーカー名 東京粉末と言いながら、最近の活動はもはや粉末ではありませんが…。


上級者であれば、昨今の高性能チョーク事情はなんとなくご存知の方も多いかと思われますが
それらチョーク、
その使用にあたって手のコンディションが悪ければパフォーマンスはキープできないんじゃないかと(私は)思います。

このスプレーは、チョークを塗る前に噴射してゴニョゴニョやれば、手のコンディションを一定に保つ効果が!

特に手に汗をかきやすい人たちは日により合うチョークが変化しやすいようにおもいます。
(私はそのタイプ)
また、岩場掃除した後のドロドロの手や指かわがない状態の時は特に効果を感じました。

汁手の私にとっては高性能チョークを使う以上に、
掌のコンディションを一定に保つ方が優先順位は高く、
その作業にREACTは適していると結論付けました。

とあるラジオでリアクトリアクト言ってましたが、
汁手の私にとって、REACTがあればむしろ普通のチョークでも良い気さえします。

試してみても面白いかと思います♪

使い方はこちらをどうぞ〜

サンプルももらっているので、
ハードは保持を要求する課題で是非お試しあれ!

では週末もお待ちしております(*´∇`*)

個ニシテ全

9/6(Thu)
涼しくなりはじめたということで開拓再開、1ヶ月ぶりのコヤ。

アップで上部の大昔に登られている岩を確認。

そして夏前にチラッとやったプルスウルトラ(栗崎初登)V7/初段。
この時は左手薬指を痛めており思い切れなかったが、今回は気持ちよくランジすることができた。

落ち着いたところで移動、王蟲の岩へ。
この岩もあと何本か出来るが…
デカすぎて整備が面倒くさい。。。

王蟲右抜け、その正面に丁度竹が生えており、そいつを上手く使って掃除することに。

ホールドは確認できたので上に回り込んで決死の思いで泥と枯れ葉を落としひと段落。

核心はリップ手前のポケットにランジするmove、か…。
成功すればそのmove、相当痺れるしカッコいいはず。
この日は心の準備が出来ておらず、ここで終了。


4日後の9/10(Mon)
雨上がり、ダメ元で行ってみることに。
案の定、地面も入口の岩も濡れていた。

王蟲の岩は…

黒い…が、下部のホールドは何とか生きていた。
上部、問題のポケットはどうか。竹を登って手を伸ばすと…
微妙、、、湿気ているし奥には水が溜まっているが、持てないことはない。

タオルをつっこんで、乾きを待つことに。
その間に下部を完璧に仕上げる。

早くも3便目、ランジ体勢突入
ただ、怖すぎて手を出せる気がしない。

仕方なく気持ちを切り替える。
右ヒールを決めてスタティックに行きたい、という事で右足を送るために右手を探すとたるい形状が戦力になる事が分かった。

翌便、見事に成功しポッケに届く。
とはいえ上部突入するにあたっての心の準備が出来ていなかったので一旦飛び降りる。

そして翌便、無事岩の上へ。

まさかこの日登れると思っていなかった。
想像していたmoveと全く違い、難易度も期待する程ではなかった。
それら少し残念ではあるが、
この移動距離を6手で済ます豪快なラインを味わえたのは良かったと思う。

個ニシテ全 グレードはよくわからないので公開前には定めたい。

その後脇を整備し軽く登り、
夜仲間と約束していた「七輪を囲む会」に間に合うべく撤収。

薙刀

8月30日深夜、
ひとつprojectが登れ安心(冥の記事参照)。

少し登り足りなかったので、車に戻りエリア移動する事に。
ざっと荷物を車に詰め込み、次の岩へいざ行かん。
と、その前に夜食。

月が綺麗な夜だった。

あまりの心地よさに、気づけば30分以上経過。
バタバタ移動し岩の前へ。

狙うは、塔が倒れかかったような岩。

カンテとハング真ん中にあるホールドをフル活用し、挟み込みで登るとこまでは想像できた。
かなりカッコいいmoveを要求してくる岩なのだが…

何せどうもリーチが足りない気がして
中々取り付けずにいた。

今回は時間もないので早々にトライ開始。
まずは右カンテに出すmove。

ランディングが斜面ということ、
フットホールドがカキコミ方向と逆を向いていること、
それらのせいでイマイチ距離が出せなかったが、補助足のスメア位置(軸足の逆)を修正し成功。

次、左手を出す予定であったがフットワークが行えることに気づき、カンテに右トウを。
大の字でギリギリ外傾したリップに右手が届く。

核心部は出来た。
予想より時間にあまりがある、ということで当初スタンドスタートで登る予定であったが塔の付け根よりやる事に。

明瞭なスタートホールドはあるがそれより下に何もない…。
ようはフットホールドがないという事だ。

ブラッシングをして、何とか形状がやや膨らんだような場所を見つけた。
一般的に見て、最悪な位置…
ただ私の得意な部類のmove、サイファ発動条件内にそいつはあった。

動きすぎると左の岩塔に突っ込んでいきそうになるが、そこは得意move。
扱いには慣れている。

時間はまだまだあったので、まったり繋げることに。
3便目、無事全てが成功した。

岩の形状から「薙刀 v10(三段)」としたが
私以上にハンドリーチがある人がやったら(私は175cmオーバー)少し優しく感じるかも…
とも思ったが、足位置的に一つ一つのmoveは縮こまって発動しなければならず、案外体感は変わらないかもしれない。

時刻は27:30
流石に眠くなってきたので撤収、
明るくなりはじめてきた頃、家に到着。

週末Joywall日記

また新たな週がはじまりました!

いきなりの秋の兆し…
大体の時間帯で過ごしやすくなりました♪

先週末は、
特に混み合う時間帯もなく、
逆に終日途切れることなく
初級者から上級者、
大人から子どもまで
少しピリつくJoyの課題(コース)を堪能してもらえたかと、

そして
レッスンのユースや大人達も、
ご機嫌なクライミングをしていたように思います!

今週平日は私も業務的にまったり気味、
ボルダリング未挑戦の方も上級者も
クライマーの知人達も(??)
みなさままったりおいでくださいませ〜
(最近忙しすぎたので、返ってソワソワする(*´∇`*))

本日は久留米店、明日は福岡店にてレッスン日です!