joywallkurume のすべての投稿

ユートピアと心霊スポット

8/6 (mon)

静かな夜、
目的のラインは濡れていた。
仕事終わりで疲れた私には丁度良かったのかもしれない、諦める。
代わりに、随分前に登った課題のやさしいバリエーションをまったりとやった。

休んでる最中、ふと近くの岩での大昔の出来事を思い出す。


「錆びた斧を持った何者かが潜む廃墟」

当時(およそ15年前)snsなどない時代、インターネット上でそんな噂が流れた地元のとある場所。

その廃墟には、確かに柄の悪そうな若者がたむろしていた。
ただそんな若者たちも心霊スポットとしての噂が広がるにつれ、徐々にいなくなっていった。
好奇心旺盛な人らが訪れるその場所は彼らにとって居心地が悪くなったのか…
その廃墟の脇にあるとある岩、当時の私には丁度良い規模で執拗に通った。

荒い岩質は指皮をえぐり、良く流血した。常時首に巻いているタオルで止血。
道中はイバラがひどいので大柄の鉈を。背にはウレタンパッド。

朝こそ誰もいないが夕方帰ることには、それこそ柄の悪そうな若者たちとすれ違った。

岩があるのは廃墟の下。傾斜がきつく、彼らとタイミングがガチ合えば、道を占拠するその側を数往復する他ない。

だいぶ後になって気づいたのだが、彼らにとっては私こそ不審者だったのではないだろうか。

そんな廃墟も最近ついに取り壊されたようだ。


思い出すことが豊富にある我が故郷周辺…
適度にレストをとり疲れた体に鞭打って何とか登りきった。


ユートピア V9/10(2/3段)

被験者クラブデータ
気温26度/湿度85%/スタート染み出し
max:boost+V3
シューズ:フューリアS(前半ポケットにねじ込むには変形しやすいこいつが最適)

iPhoneから送信

1sチャレンジ進化!30本へ…

はじめての方がまず最初に挑戦するコース群、
1stチャレンジ!vol.3「桜チャレンジ」が終わりました。。

…そして、

ん?

そう、インフォボードをみると

1stチャレンジvol.4「DWSチャレンジ」スタート!
V0(8級〜4級)まで 30本!

10本増えています、過酷になってしましました(*´∇`*)
越えるべき壁は高い方がいい(?)


ということで、
体験の方はどちらにせよこのコースから始まるわけですが、
中級者の方もいつもの如く十分遊べると思います!
(だってjoywallの初歩ですからψ(`∇´)ψ)

今のところ大人しか全完登がいないのでキッズの子達もガンガン挑戦を♪
合わせて課題ちょろっと追加してます
では今週もお待ちしてます〜

ボルダリング体験…と桜の終わり。

とうとう8月突入!

ボルダリング体験の方はまず受付を済ませた後は、
誓約書を書いてもらいます。

そのあと、それぞれ着替え等準備を済ませ…
ボルダリングの説明を!

その後は入門コースにチャレンジ!!

ここで一つ連絡が。。。
この桜チャレンジ、もうじき終わりです。。

だって夏ですからね。
パワーアップして戻ってきますが、
桜チャレンジはお早めに〜

そんなこんなで、レクチャー後はみなワシワシとボルダリングを楽しんでいました♪

体験者が楽しんでいる傍ら、再び広島ユースの別メンバーが頑張っておりました〜
夕方からはいつものみなさん(*´∇`*)

色々忙しく過ごさせてもらった1日でした〜
では今週もお待ちしてます!

河頭山にて

7月31日、午前中の1時間だけ河頭山。

アップ後、
15年ぶりということで微かな記憶を頼りに動く。
若干の遭難の後、ハーフドームエリア再奥に潜むそこそこでかい石にたどり着いた。

この石の明瞭な弱点となる右カンテこそ河頭山を代表する「ラウンドヘッドオーバー 1級/初段」。
1986年初登(柏木さん)というスーパークラシックながら、今をもそこそこの人気を誇る一本。

こいつをキヨにさせたかった。

岩の弱点を突いたラインではあるがポジションの組み立てがやや分かりにくい。
昔ながらのクライミングを要求されるが、一周まわって実は今風なのではないかと。

キヨのトライを眺めながら、その左ラインの可能性に気づく。
しっかりとかかるポケットが運良く三つ並んだ後は一切ホールドが見当たらない。

ラウンドヘッドオーバーのトップからふと左ラインの真上を除くとガバがあるではないか。
取り付きから再び見上げると、例のポケットから届きそうな位置にガバはあった。

キヨのレスト時間にマットをかりやってみると、
その位置まさにジャスト!!!

全てのホールドが意味のある配置に並んでいる。

実はこのライン、私もすっかり忘れていたのだが2002年のお披露目コンペ時の決勝課題となったprojectではないか。
そしてその際、大トリのクライマー(弓月さん)がランジをとめた瞬間、壮大に盛り上がったという。
なぜこんな大事な出来事を今の今まで忘れていたのだろうか。

右には繊細なポジショニングが要求される「ラウンドヘッドオーバー」 1級/初段
左には豪快なムービングが要求させるビッグジャンププロブレム

初登のドラマもさることながら、
これら二本は内容的にとても素晴らしい課題だと感じた。

と、その後多少の遅刻で通谷家と合流。

(被験者データ)
5級-初/二段既存課題
気温25度 /湿度85% /岩台風明けでビシャビシャ
Black(グシャグシャすぎて何やっても無駄な抵抗に感じチョークバックに入っていたもので)
Scarpa furies (慣らし)

キヨと岩とリツ

Joc(富山にて開催されるジュニアオリンピックカップ)前ということで、名目一応最終調整。
調整なので今更トレーニングではなく、本番練習。

キヨとリード壁へ!

…行く予定が

いやいや目的は小倉OD。
店が開く前に寄っただけです。

何よりキヨの兼ねてからの課題は下半身、
ここまできて河頭山の花崗岩を触らないのはもったいない!

てことで、面白そうなやつを選ばせバタバタ登る。

最近股関節に関連する動作はかなり進展していたのだが、
やはりつま先からの動作は荒く、繊細な足場を踏み下半身で動くとなるとまだまだ。。。

よってシビアなスメアが要求される場面では余計なダメージを受けたり、
最悪オンサイト率が落ちることが予想される。
コンペルートの下部では確実に際どいスメアが要求されるので、もうちょいって感じでjocまであと2週間もがきましょう!

持久トレ等の優先順位はその次かなと。

何にせよ楽しそうで何より。

と…遅れること1時間、
律と合流。

律に関しては仕上がり十分ですが、
(実は前日チェック済み)

ここ一番で出し切る勝負になったとき、少し不安要素あり。
とはいえ、どちらもjocあろうがなかろうがやるべき事は一緒なので頑張ってもらえたらなと思いながら、一緒にセッションしました。