画像

特殊スポーツのインストラクション

今月頭よりミーティングを重ねて、もう時期始動のクライミング施設。
スポーツジムの一角にある其れをどう活かすか。

運営の方針と実働を一致させるためのシステム構築。
どちらかというならミーティングと準備に時間をかけた。

構想が出来ればあとは一気なので、
諸々準備すべきものを教示。

話し合う末で需要と供給が現状で一致していないので、
ホールド手配、メーカーに無理を言ってお願いした。
有難い。
img_1815

流石に時間が惜しいので、安全面の配慮と細かい点はお願いし、一日かけてコース等含めたシステム実構築。
コースに関しては、幾つかはインスト用に福岡店に持ってきたい内容のものも。現に講習会で使った際は、やはり扱いやすかった。
中級クラスのコースも、クライマーにやってもらいたい内容に仕上がったものも……。

翌日、オープン前に講習会。
その一旦でもちろんクライミング。
img_1813

プロのインストラクターの姿勢や接遇に関する意識を、私も目の当たりにし勉強になった。
早めのフィードバックを行うために、上手くセンサーが発揮されると最高だ。

合間に、急遽依頼を受けた( ̄▽ ̄)、全く正反対のエキスパート対象セット。
img_1814

OD宗像店のセミマンスリー上から5課題として使われるようです。
是非とも登って感想をお聞かせくださいな♪

うすかぶりHold change!!!

うすかぶりのホールドチェンジ!
img_1790

前回のコースよりも大幅に濃くなったと思います。
体験者様方用のコース、初心者コースは登れた時の喜びをメインに作成しましたが、今回はその難易度のまま、技術習得の要素を追加することが出来たと思います。
現に初級者の方にアンケートしたところ、難しさはそこまで変化ないようです。

中級者用のコースは、
少し悩まされると思われます。
現に本日のメンバーも試行錯誤の末、行き着くところは大体同じ。そしてリピートもそこまで難航していないところを見ると、解析が重要だということでしょう。

うすかぶりらしいコースを準備できたと思います。
では皆様お楽しみ下さいませー♪

img_1791

敗退と左右差

img_1753

メインプロジェクト、本日も完全敗退。
明日の天気が思わしくないようなので急遽ナイト。

去年出来た出だしの一連が全く出来なかった。
そもそも前回、何となく取り付いた際出来なくておかしいなとは思っていたのだが。
本格的にそのパートのおさらいをしてみて驚愕。

せっかく前回核心が出来たのに…。

辛うじて3move中の一つは、左足の踏み込みに工夫して出来るようになったが残り2つは厳しい。

モヤモヤしながら帰路の最中、
先日左足のフィジカルが右足と大幅に差があることを指摘された事を思い出した。
回復したと思っていた左足は、実はそこまで回復していなかったのだ。
現に陸でも、一般人以下の力しか出せずフォームも狂っているようで。

出来なくなっていた2つは、左の踏み込み感が重要なパート。

すっきりした。
勿論出来なくなった事はよろしくないが、原因がはっきりしたので改善しやすい。

あー、少し安心。
ということでおやすみなさい。

日暮れまで

11.7
先日見つけていた岩をやりに山へ。
途中寄り道して山に入ると、まずははじめに不可能岩。格好は良いがホールドがない、よくある残念岩。
その先に、明らかにV13以上のハング。今日はこんなのやるつもりで来たいない、進むと丁度良さそうなV10あたりのウェーブハングが。
これは格好良い。予定を変更してこいつをやることに。

とはいえ、まずはアプローチ整備と岩の苔落とし。
これで午前中終了。
適当にアップして取り付く。

はい、明らかな見込違い。
V10あたりと踏んでたラインはV13以上、最悪エスケープは登れるだろうと読んでいたので、すぐさまエスケープに切り替えたがこれまた悪い。

1時間近くやったが、どうもパズルが解けない。
登れれば多分V10あたりで収まると思うのだが。
敗退。

img_1740

指皮がもうない。
仕方なく、奥の手頃なサイズの岩でクールダウン。
V7程度と予測していたが、リップ前のサイドホールドに見えていたシワは、安定して保持できる限界を越えていた。

これはラップへのランジだ!
望んでいたコーディネーション課題だ!!
と、張り切って跳び始めたが、
右出すか左出すか迷って30分。
左出すと決めて30分。
ここまでは良かったがここから路頭を彷徨う。
右手が残りそうな気がして20分。
結局ダメで、ヒールやトゥに頼ろうとmove難民になり20分。

結論、やっぱり普通に跳ぶ。

リップの狙いを少しいじったら可能性が出てきた。
ただ、リップまで二段階の傾斜がついているので見えない。

跳びすぎて失敗しては、後ろに吹っ飛び、
ホールドの場所を間違えて効かせずに、前に吹っ飛び

ようは狙いと反対方向に思い切り跳ぶだけだと分かれば1/2程度の精度で出来出した。

sdsからやるにはさすがに体力がない。
とりあえず一手ランジだけ出来たんじゃ物足りず、スタンドでやることに。

数発で成功する予定が、疲労と回復の計算が出来ないところまでよれてしまっていた。
仕方なく、ナイト突入を決めたが数便で出来た。

img_1738

まだ18時を少し過ぎたあたりであったが、随分暗くなるのが早くなったものだ。sdsを少しやろうとしたが無駄に疲労したため、流石にダメだった。

そのうちやろう。
温泉によって帰路へ。


動画はsnsにでも上げる。

ジャガ企画、来たるハロウィン仮装祭!

今週日曜は
スタッフじゃが企画ハロウィン仮装祭です!!!

20161025-143935.jpg

クライミング未体験の皆様も

ハロウィンはいっぱい遊んで思い出をつくろう!
by.じゃが!!

17:00〜仮装祭です。

私、ぺも参入!
依頼を前から受けており課題を準備しました。

img_1212

悪天候の影響で思ったよりしっかりと時間をつくれ…
課題、何気にいい感じに仕上がりました

そこで
便乗企画!

img_1211

18:30-
ぷちセッション!!!
カテゴリー初級(V2)中級(V4)上級(V6)
一撃、もしくは一番最初に登った人が優勝です

仮装してそれがどのくらいの負荷かで参加者のカテゴリーぎ決まります(私の独断)
お楽しみに〜