joywallkurume のすべての投稿

Zenzoh project

今年の夏は特に暑かった。
連続する猛暑日、毎日記録更新される観測史。

*

ある日の夜、TKTさんが近場の岩の情報をくれた。どうせ岩を登る気分でもなかったので見に行ってみることに。

 

ー 8月末 ー

遊歩道沿いにあるらしいその岩。歩きもそこそこ長いので車で準備をしていると林業のおじいちゃんたちは現れた。

マットなどの大荷物を持つ私はきっと怪しい。すぐさま声をかけるとボルダリングを認知してくれていた。思えばこの下の集落にはコロナ前に挨拶に行っていたのだった。自称不審人物からボルダリング愛好家に昇格したところで歩を進める。

なだらかな遊歩道をのんびり歩くと目的の岩についた。

*

風貌良く圧倒された。しかもいつもやっているような岩とは違いランディングがガチャガチャしていない。シンプルにボルダリングとして良い岩だ。ほんの触りだけのつもりが結局夢中になってトライした。

散歩気分で出向いたので僅かな時間。気温も35°越えの猛暑。
それでも感触は良く秋の楽しみができた。
と言いたいがきっと待てずにすぐ来るんだろうな。。。(結果は想像に任せます。)

*

夜、店番がてら片付けをしているとTKTさんがやってきて
「どうでした?」
と。
「最高でした」
と返すと
「そうでしょう」
と笑っていた。

 

2ndチャレンジ!スタート

2ndチャレンジ!!!

中級者の方々へ…

ボルダリング初体験の方にささぐチャートリアル、1stチャレンジ。それを越えた(15本完登)方のためのセカンドステップ…

2ndチャレンジがはじまります

v0(6級)スタートv3(3級)終わりの20本。
中級者らしく攻めましょう!!!
各到達点でグレードバッジあり🐥

上級者の方、全一撃でやっちゃってください🔥(オメガバッジ進呈)

楽しんで🚶🏻‍♂️

珀明

kazahana かるって尾根駆け谷を降り峡谷巡る。
半日歩いたが目当ての岩は見つからなかった。

写真を見れば涼しげだけど飲料全て使い果たした記憶がある。

結局、里におり見つけた岩で遊ぶ。1本すごく良いラインに出逢え大満足。

[ 珀明 /2024年8月 ]

 

 

11月キッズ教室

ー 11月のキッズ教室🐥ー

◾️水曜クラスと土曜クラスの開校!初級クラスは1時間
◾️ボルダリング未体験のお子様はまずはいつでも行なっている親子体験がオススメ!
◾️水/土の同時加入も可能ですが中級以上となります(検定あり)
◾️中級以上は平日の自主練もok

[費用]短日2500円/月謝6000円
[予約/問合せ]joywall@tsm.bbiq.jp / 0942-80-8485 / snsDM
氏名.学年.経験有無(会員no).希望日を記入!

開校日
[ 水曜クラス 17時〜20時 ]11月6/10/27
[ 土曜クラス 17時 ※12時] 11月 2/16/30

上級ユースの個別クリニックや団体レッスンも予約制にて受付しております。

✔︎目指したいものがある
✔︎成長の悩み、
✔︎故障からに復帰、再発防止
✔︎成長過程での優先度

などぜひ今一度。

 

#joywall #福岡 #久留米
#climbing #boudering
#クライミング #ボルダリング

 

東京粉末/調合会

BLENDEDchalk/チョーク調合会
10月25日〜11月4日

自分にあったもの?
わからない!という方も多いと思います。

そこで。。。

自分に” 合ったもの “を発見してみましょ。
指の性質チェックをして、色々なチョークの中から良い組み合わせを!

東京粉末のチョーク
Pure/black/s.black/RX/V3/zero.tt
さらには
ブースト/ハイガレージ/react
これらも実際に1日お試しいただけます。

 


[ 指先の性質チェック ]

自分の手の性質を見てみましょ♪
指先の水分と油分をテスターでチェック。
そして自分にあったものを使ってみましょ!

 


[ BLENDEDchalk/調合会 ]

チョークをブレンドして自分にあったチョークをつくってみましょ♪
指質からオススメをアドバイスします!
作成したチョークはそのままお持ち帰りいただけます。

 

ーーー

指先チェック!
チョーク使い放題!
ブレンデットチョークはそのままプレゼント!

最高すぎますね。コナライフ、楽しんで!!!