joywallkurume のすべての投稿

竜体山クリーン 7月20日(日)

竜体山クリーンちらし
7月20日(日)
竜体山クリーン計画していますー。
有志のご参加 おまちしています!

★もってくるもの
洗浄用水・チョーク落し用ブラシ・開拓道具(あれば)・軍手や虫除けなどなど
★やること
1.一年間積もったチョークをブラッシングや一部水を使って落とします。
2.下降路やいわば周辺の整備
3.情報交換(エリアの情報や新課題案内、グレードなどなど)

★特典?
夏の友配布(希望者)

準備のため、連絡いただけるとたすかります。
連絡先 メール

20140705夏の友
使い勝手教えてくださいm(__)m
←遠慮なくおしえてくださいね!
ご意見参考にして、改良したいです!

クライミング・ボルダリングがまったく初めてでも、JOYWALLなら安心して楽しめます!

長年の経験をいかした”わくわく”するコースがたくさん!

ひとりでも、お友達ともご家族とも。
みんなでチャレンジにきてくださいね!

福岡 久留米 佐賀 鳥栖のクライミング・ボルダリングジムJOYWALL久留米

★クライミングジムJOYWALL久留米 ( 久留米市 佐賀市 鳥栖 )
https://kurume.joywallclimbing.com
★ボルダリングジムJOY福岡 ( 福岡市 早良区 城南区 西区 )
http://www.joywallclimbing.com

Langley

July.1
まさかの三日連続岩へ。

営業前、枝村さんの近くの岩へ案内してもらった。
場所柄、公には出せないエリアらしい。
にしても岩を見て驚いた、
このクオリティの岩がこんな近場にあるとは……。

微妙な均衡で保たれているエリアが九州には沢山ある。
自分のエリアを振り返り思うのはやはり、そのどのエリアも大切にして行きたい。

20140704-163010.jpg

と、それはさておき
二時間しかないので慌てて登りだし。
この岩唯一の既存課題は渡辺数馬氏のLangleyのみ。

花崗岩らしくない、良い意味で人工壁風なルーフをダイナミックに登って行く課題。
ホールドのみ花崗岩テイストで薄い指かわにはやや痛むが、気にしてられない素晴らしい課題であった。

その後はproject…..
を果敢に攻める枝村さんを見守り終了。
疲労もあるが、私は手も足も出ず。
このprojectも相当格好良い。

20140704-163926.jpg

停滞

Jun.30
午前中仕事を済ませ午後からは岩へ。
とはいえ前日の一ノ峰とRanchで若干疲労気味。
一応行けたら行こうと決めていたので微かに体力は残っていた。

15:30到着。

日差しが強く思ったより暑い。
前回感触が良かったのは、この時期珍しく気温20度ちょっとで収まったことが大きかったのであろう。

この日は散々であった。
出来ると踏んだmoveが起こせもしない。
1時間足らずで敗退を決めた。

そしてこの日、水量が何故か少なくかつて登った課題のlow start projectが陸になっていた。
とても魅力的に見え、下地整備を一時間。

20140704-151032.jpg

過去の課題のリピートに何故か手間取ったが辛うじて熟す。
どうも増水で何かが変化している気がする。
そして下から…
ある程度やってわかったのだが、下からだと既存課題の入り口の手順が合わない。
ただでさえあまり良くないのにまたバラし直し。
上の形は作れたが、下が一箇所不確定のまま日暮れ且つ全身筋疲労でmoveが起こせなくなり終了。

後で気付いたが、この時変に鋭いポケットを長時間触り続けたことが原因で、薬指がピリピリしている。

2,3日で回復すると思うが、
どうも身体と気持ちが噛み合っていない。
今回は若干メンタルやられた。

仕方ない、
クライミングは一旦切り替えて、ついでなので
面倒なことひとつづつ潰して行こう。

上半期没動画集(天領、joy、雲龍ext…)

今日はまったりな一日、
復活された方々ものんびり登れたのではないでしょうか。
最近は課題更新が激しかったので少し休憩。

紹介しきれなかった岩の課題紹介を……
天領、雲龍ext 〜 など。

そしてジムで登っている様子。
消滅したweeklyやフォーム確認の高難度中心ですが気分転換にどうぞ。

雨もあがりましたね、
エリアへの影響が心配です。

クライミング・ボルダリングがまったく初めてでも、JOYWALLなら安心して楽しめます!

長年の経験をいかした”わくわく”するコースがたくさん!

ひとりでも、お友達ともご家族とも。
みんなでチャレンジにきてくださいね!

福岡 久留米 佐賀 鳥栖のクライミング・ボルダリングジムJOYWALL久留米

★クライミングジムJOYWALL久留米 ( 久留米市 佐賀市 鳥栖 )
https://kurume.joywallclimbing.com
★ボルダリングジムJOY福岡 ( 福岡市 早良区 城南区 西区 )
http://www.joywallclimbing.com

ルーフホールドチェンジ完了!

七月となりました。
この二日間でルーフを仕上げました。

20140703-013604.jpg

課題本数50本弱、
テープ課題は33本全て試登完了。メイン課題は今のトレンドに乗っかって、ホールドの色•シリーズを合わせています(それなりに意味があります。)
したがってホールドセットの段階で課題を組み立てねばなりません。ただ沢山課題を作るだけなら楽なのですがコンセプトを合わせる意味と少しの好奇心から挑戦したくなったので、やってみました。

是非とも新生ルーフをお試しあれ。
……写真見てもらえたらわかると思いますが、同じ色でも微妙にグレードに差をつけています。
よって各グループでセッションなりルーフぷちコンなりどうぞ♪

20140703-014452.jpg

さて、ここ二日間で沢山嬉しいこともありましたが、セットに集中していたため記録も写真も撮ってしません( ̄▽ ̄)
今月から月会員の方も初日から目だりました、まったりペースをつくってーいきましょう!

20140703-014725.jpg

クライミング未体験の方はまず一度チャレンジ!
写真はありませんが今日も昨日もみなさん楽しんでいました‼︎

クライミング・ボルダリングがまったく初めてでも、JOYWALLなら安心して楽しめます!

長年の経験をいかした”わくわく”するコースがたくさん!

ひとりでも、お友達ともご家族とも。
みんなでチャレンジにきてくださいね!

福岡 久留米 佐賀 鳥栖のクライミング・ボルダリングジムJOYWALL久留米

★クライミングジムJOYWALL久留米 ( 久留米市 佐賀市 鳥栖 )
https://kurume.joywallclimbing.com
★ボルダリングジムJOY福岡 ( 福岡市 早良区 城南区 西区 )
http://www.joywallclimbing.com