joywallkurume のすべての投稿

7月キッズスクール!

ボルダリング大好きなキッズたちに向けたスクールです。
水曜クラスと土曜クラスの開校!

月謝 6000- / 単発2500- (レンタルシューズ込み)

※3日以上前の予約お願いします。
※90分希望の場合お知らせくださいませ。

予約は ホームページの問い合わせフォーム もしくは joywall@tsm.bbiq.jp
まで希望クラス(参加日時必須)と会員番号名前を📩
毎月月末にまとめて予約受付の連絡を返しております。

水曜クラス ①18時〜 ②19時〜
12日/19日/26日
土曜クラス 17時〜
8日/15日/29日

ボルダリング未体験のお子様はまずは営業時間内に随時行なっている親子体験をオススメします✴︎

 

開封と夕方までの週

とうとう
開封です

プチ道場
6/25 (日) プチ道場 18時〜(今回は30分くらい)

システムボードと保持

ついちゃいます、こいつ。
ボードで遊びましょうの回。

 


そして今週末は少しだけ短縮。
24日(土) 11:00 〜 「18:00」
25日(日) 11:00 〜 21:00

ボルダリング体験の受付時間も上記同様
お待ちしております!!!

 

渓谷にて、スカーレット

天気の安定しない。だからといってじっとしてられないので開拓魔神ポとともに出掛ける。
ポがせっせとやっているOZサイドエリア(通称Poz)へ。

     ー 4月27日 ー

森の奥に散らばった岩は流石に乾きが悪い。
それでも今後のために山を一周。改めて見ると可能性を感じた。

昼過ぎ、せっかくなのでひと登りしようと最寄りの渓谷へ。
ドタバタ開拓者Iさんに連絡しいざ。

私が狙うは雛壇岩のトラバース。綺麗な面を横断する。
前回の帰り際にピースは揃えていたのでのんびり楽しんだ。

「スカーレット 二/三段」

いつもは整備に勤しむポだけど、今回は純粋に看板課題を楽しんでいた。

「白秋」

確認依頼を受けたいくつかの岩をさわり撤収。
良き1日だった。

カタツムリvol.2

梅雨中3度にわたり更新される…
カタツムリチャレンジ 

vol.2
START!!!

6/18(土) 〜 7/2(日)

ホールドカラー毎ラインセット 5本
ムラサキテープ10本

特定本数登って缶バッジゲットを!!!


Vol.1の全完登者は5名(チェックシート提出分)
今回も頑張っ🔥

今のところマダ。。。

Kikuchiday2

最強ハングが気になり再び。

         Day2 2023/5/22            

ウォーミングアップを兼ね少し散歩。やすさんに教わった岩を巡る。(アドバイスありがとうございました!)
今はまだ眠っている岩たち、今後まだまだ広がるだろう。

散歩を終えたところで私も登る。

エリア中腹のシンボル「乳岩」

右の突起にへばりつく。
色々シーケンスはあったが、左の突起は使わずに。

UNY 初登

既存のsanyuu に対しUNYにしたけれど、こっちが左のような(?)
上部にピリッと伸び上がるムーブがあり痺れた。
その後、谷間も登りひと段落。

夕方、本題の最強ハングへ。


前回出来なかった一手に成功。
あと少し、というところで雨脚強くなる。
そういえば、雨男がいたんだった。。。

さっきまで出来ていたことも出来なくなり、敗退を決めた。
また秋に。