「blog」カテゴリーアーカイブ

お盆は特別営業で連日オープンです

暑い日が続きます!

うまくかわしながら、この暑さ乗り切りたいです!

13日からはお盆の特別営業となり、通常より長い時間オープンしておりますので、ぜひお誘い合わせのうえご来店くださいm(_ _)m

また、だれでもたのしめる”風船チャレンジ”も用意しますので、
のぼって
風船とって
駄菓子をゲットしてくださいね。

風船、ふわふわ逃げたりします( ̄◇ ̄;)

20150812-100729.jpg

20150812-100818.jpg

昨日も暑かった、、、、、、、猛暑の中の開拓m(_ _)mm(_ _)m

NL 密かにチェンジ!!! ジャガ日記

じゃがです。
image
来たらNLがholdchangeされてました…
本当に来てなさすぎて浦島太郎状態です( ̄▽ ̄)

image
お昼はお友達と保護者同伴で登りに来られている女の子たちがいました。
最初はすごい怖かったようですが何度もやっているうちに慣れて来られたようでとても楽しそうに登られていました^_^

夏休みの思い出になってくれたら嬉しいですね♪

image
北九州からも登りに来られてありました!
以前登られていたどっかぶりの紫にリベンジされておりました‼︎

数年ぶりに来られたお客様も!
壁が変わっているしテープ課題じゃなくなっていることに驚いてました‼︎

2週間来てなかった自分が思うくらいですしね( ̄▽ ̄)

お盆もイベント満載みたいですので運動したいって方はぜひ‼︎

それでは皆さん、よいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ

対岸着手、再見。

日差しの躱し場所のない対岸。
いい加減着手しないと見込みが立たないので強行。
image
梯子を渡れば、そこはもう灼熱。
気温40℃弱は流石に辛かった。

久々に訪れたその地は、自然に還っていた。
image
エリア偵察が完了した頃には完全にばててしまった。
少し休んで、登り残していたラインの整備。
image
朦朧としており整備もいい加減。
大丈夫だろうと信じ速攻トライ。
登りながら気付いたが、ランディングは空中であった…。
image
グレードはよくわからない。
鳳凰の左なので ポ王 とした。

その後も登り続け、既存のグレード確認と新課題設定。
image

まだまだ時間が必要だ。

お盆企画!親子体験パックと合わせてどうぞ♪

夏休み、いかがお過ごしでしょうか?
まだ関係ないみなさんも多いと思いますが( ̄▽ ̄)

今日はお盆企画の告知です!!

8/13~16の期間中!
image
風船チャレンジ!!!
壁に設置された風船がとれたら、駄菓子プレゼント♪

本日、テストで親子でチャレンジしてもらいました。
その動画をー。

期間中は、カキ氷や期間限定上級者コースも設定されます。
お楽しみにーー!

Aug.2.sun.じゃがくん日記

じゃがです。
image

開店すぐに新規の方に来ていただけました。
タワーにできた白の番号課題がいい仕事しますね!
白5番のスタートができずかなり悩まれてましたが腰を下ろしてからはじめることで見事に解決、そして完登されてました。
20150802-190728.jpg
こちらも新規の女性2名ですが、2時間以上かけてアルファベットDを見事に完登されてました。

少しアドバイスするか悩みましたが考えること、登ることどちらも楽しそうにされていたので今回は何も言わず。
自分の力で登れたときの喜びはよく知っているので、思い出に残るよいクライミングになったのではと思いました^_^

やはり僕も思い出に残ってる課題は必死にうちこんで登った課題だな~

ちなみに
20150802-190742.jpg
上記の時間帯以外はたくさんの新規の方が来られていてわたくしワタワタしておりました( ̄◇ ̄;)

有難い限りです!!!!!
20150802-190753.jpg

夕方は常連さんが長物にうちこむ姿を多くみかけました。バラしではできるようになっていてそれをスムーズにつなげることが必要という人が大半みたいですね!
どんどん増えて行く長物の手数一度登れただけで満足せず動きの精度をあげていかなければ!!
20150802-190804.jpg

ひよこチャレンジvol.3が始まりました!
今回は10本完登で缶バッチorステッカーがもらえることになってますがやはり缶バッチが人気ですね。
チョークバックに付けてる人もいられるからですかね^_^

どの課題もためになると思いますのでまだ登ってない方はぜひ挑戦してください!

iPhoneから送信