「blog」カテゴリーアーカイブ

5月キッズスクール

5月のキッズ教室🐥

◾️水曜クラスと土曜クラスの開校!初級クラスは1時間
◾️ボルダリング未体験のお子様はまずはいつでも行なっている親子体験がオススメ!
◾️水/土の同時加入も可能ですが中級以上となります(検定あり)
◾️中級以上は平日の自主練もok

[費用]短日2500円/月謝6000円
[予約/問合せ]joywall@tsm.bbiq.jp / 0942-80-8485 / snsDM
氏名.学年.経験有無(会員no).希望日を記入!

________________________
開校日

[ 水曜クラス 17時〜20時 ]13日(火)/21日/28日
[ 土曜クラス 17時 ]3日/17日/31日

上級ユースの個別クリニックや団体レッスンも予約制にて受付しております

✔︎目指したいものがある
✔︎成長の悩み、
✔︎故障からに復帰、再発防止
✔︎成長過程での優先度

などぜひ今一度。

イーグルにて!

呉/広島 にてroute setting!!!
イーグル/ @eagle

工業地帯に潜り込み奥の倉庫に入る。
一階の工場を横目に階段を上がると立派なクライミングウォールが。

秘密基地感が格好良い!2階は閉塞感もなく海風も入りむしろ気持ち良い。

ルーフ以外は全傾斜あり満遍なく遊べる。

***

今回はノボコンの課題もラインセットで準備しセッター4人全部で60本は超えていると思う。

[ロッククライミング好きが多く現在クライミングは少なめで]という要望だったので、クラシックながら飽きさせない、ようその中でもバラエティに富んだ課題が触れるよう意識した。

せっかく来たのに半数がぴょんぴょん系か。。。なんてことはなくコーディネーションをやらない人でも満遍なくほとんどの課題が楽しめると思う!!!

ゴールデンウィークにジムでも!という方は是非に。また課題本数もたくさんあるので岩帰りの夕方にでもサーキットを。

***

福山/広島ココペリも課題チェンジしたばかり、うちjoywall(久留米/福岡)もGWイベント中です。是非登り尽くしてくださいませ🔥

zerottパック 初入荷!!!

ZEROTTパック入荷!!!

これまではボトルに入れられていたチョーク。
今年4月からはパックとして生まれ変わりました。

もちろん 「ボトル再利用の取り組み ➡︎リユースボトルでの販売」 は続きますが新たに生産させる分はボルトではなくパックになります。

ボトルの新品はバイオマスパックに比べると非常に多くの環境コストがかかる、ということでの決断!!!のようです


結局、一年中私はzero.tt。
一本だけ大切にボトルを保管しておいて、パックから移し替えるのもいいかも♪

ZERO.TT パック /東京粉末
200g ¥2,750

ぴよかり2025

今年もやります

Joywall の バザー🐥
「 ぴよかり2025 」

5/3(土) 〜 11(日)


ゆるっとバザーをしたいと思いますので、
展示出品される方はjoywallまで!!!

クライミングギア、シューズ、マットはもちろんウェアやキャンプ用品、本や日用品まで
自身には不要だけど誰かは必要そうなもの🐥
マニアックなもの、面白そうなものも集まったものは順次アップしたいと思います🔥お楽しみに!!!