「竜体山★★★2008」カテゴリーアーカイブ

日々開拓

雨上がり、寒波のやってきた週末。
途轍もなく寒かった…
そんな日でも仲間は付いてきてくれる。

濡れた岩を幾つか通り過ぎ、
雨を間逃れたのか乾く途中なのか定かでない岩の前に腰をおろし、
徐に準備する。

image

数年前に登ったv2だのv3だのに、自ら弾き返される。
コンディションが悪いにではなく、単にグレードを大幅に外しているのだと思う。
幾ら何でも辛過ぎだ。

これが原因でリピートと再編は思うように進まなかった。
それでも幾つか新しい課題を登ったり、仲間にリピートを頼んだりと、
こんな過酷な状況を楽しんでいた。

image

image

image
豪快さと繊細さを併せ持つ、随分昔の課題 歩みv5はクリにリピートされる。

その後、finite infinite v13のリピートを目指したが歯が立たず…。

夕方、龍体山遊歩道エリアに顔を出す。
image
こんな日でも人が来ていることに少し驚いた。
みんなクライミングが好きなんだなぁ。
そしてこんな日に龍体山を選んでくれたことに、少し嬉しくなった。
image
このエリアも、
変わらぬものあれば変わりゆくものもある。
いつの日も健気にこのエリアでクライミングが行えたら、
それはひとつの幸せ。

このエリアを愛した者として。

四季岩

四季岩
image
この日は当初より目をつけていたラインを完成させた。
ボルト打ちを終わらせ、クリーニング後完登。
ラインは比較的素晴らしいと思う。
ただ、着手から2日かかってしまった。

グレードは5.11c,このグレードでも完成まで結構な時間を費やした。
慣れてないから余計、大変。

とりあえず、自己満足の記念動画となってしまったがどうぞ。

http://youtu.be/RvHYJJ_YTjo

思った以上にやさしく、時間が余ったのでボブがタージィv5の瞬殺劇を見せてくれるということで竜体遊歩道エリアに寄る。
image

予告通り、瞬殺劇ご観れたので良かった。成長したものだ。

紅葉が綺麗な1日であった。

秋の賑わい

私のフィールドに、秋の気候が人を呼ぶ。

土と苔に埋もれる日々の気分転換に、週末の開拓はよくよく休憩に既存エリアへ出向く。
image
快適なエリアは、開拓中のその場所と全く雰囲気が違う。
多くの人に愛されエリアは成り立っているのだとつくづく感じる。
最近の週末は、龍体や湯釣でよく人に会う。
こうした時にエリアの変化を話せることは凄く良いことだと思う。

ネットや紙切れの薄っぺらい情報だけでは、エリアの保全は難しいし、
日々変わりゆく状況について行くにはみんなの力が必要だ。
いろんなことを感じ、喜ばしく思える1日であった。

藪を払い泥を落とし苔を剥ぐ。
過去の課題を復旧しながら新たな出会いを喜び、
ドロドロになりながら1日を終える日々。

時に挫折も感じるし、減らない余白に苛立ちも感じるが、
流れ行く日々に後悔など微塵もなくただひたすらに励む。

この日々を感じてもらえるような課題を、あとどれくらい残せるのだろうか。
共感してもらえるクライマーはどれくらいいるのだろうか。

想いは沢山あるが、
結局は自分のmotivetion。
image

竜体山案内

heavenly days を登るために通いつめた日々,
鬱蒼としたアプローチも冬になくと直物が枯れ、
視界が広がる。
あれからもう6年が過ぎた。

今は夏でも快適なアプローチがそこにある。

20140917-142713.jpg

週末たまに立ち寄ると、人と出会うことが増えた。
この日は特に賑わっていた。

20140917-142957.jpg

二日酔いで私はそんなに登っていないものの、知人とも会えて良かった。
メインは関西から来たにたん夫婦のnavi。そこそこでも満喫出来たなら良かったが。
さとーも真夏にやっていたrossian pab v4を一便目で仕留めた。

20140917-143658.jpg
悪評高いLは意見を集約し、オフィシャル的にv5に昇格することに。

ラインが交錯しわかりにくくなることを理由にバリエーションは極力減らしている竜玉岩。
よって非公式課題ではあるが、ドラゴンポーv9の動画を。
暇な人どうぞ。
(ちなみに当初天領v7もheavenly daysのバリエーションでした。)

http://youtu.be/MW8L4pgiApw

竜体クリーン終了!

先週末は竜体山クリーン。
炎天下の中、御足労頂き誠に感謝致します。
梅雨末期にも関わらず、天候には辛うじて恵まれました。

20140723-161718.jpg
今回の清掃は、普段手をつけない岩を中心に行いました。

20140723-162100.jpg

20140723-162225.jpg

20140723-162324.jpg

皆さんが各自道具を持参してくれたおかげで作業が捗りました。
また冷たいお茶やおにぎりも……
心遣いに感謝。
整備したあとは早速クライミング。
木陰は予想に反して涼しく、蚊取り線香のおかげでとても快適に登ることが出来ました。

新しく出来た課題も気になるかたは紹介致します。
まだ危険な課題や整備中の課題もありますので細かくは田嶋一平まで。

クライミングに夢中になりすぎ時間オーバー気味に…
後半はグレードや新ライン把握、ミーティングも同時進行で。

20140723-163301.jpg

20140723-163359.jpg

竜玉岩の積もり積もったチョークを落としたところで豪雨となり終了。
キリがよく、本当に充実した一日となりました。
参加された皆さんも楽しいと感じて貰えたなら幸いです。
唯一の心残りは下降路の整備が追いつかなかったこと…
近々行ってきます。

トポデータ更新作業もまだ追いついていないのでバタバタバタバタ……。