半島trip2/さようならiPhone

前夜入りし、雲一つない快適な夜空の下で一泊。
翌日のボルダリングが楽しみでしかたなかった。

四浦半島巡り -2025 / trip 2

今回は冒険要素なしのボルダリングトリップ。
前回目を付けた普通の石群へ。

 

2025年9月1日

暑かろうとも海はやっぱり気持ちが良い。なんて呑気に過ごしていたら…
トラブルは早々に。

魅力的な岩の一番良い道筋は友人に託し、私は波打ち際のルーフからやることに。
その岩は岩の連なりの先に在り、移動も居心地も最悪。とっとと登って快適なところへ移動したかったがトラブル発生。

私の大事なiPhoneが岩の隙間に落ちていき、海に飲み込まれていった。

回収しようと岩の隙間から海に身を突っ込んだが、見た目以上に入り組んでおり波もあり苦戦。これは何か起きた時やばいと感じ友人を呼んだが、結局iPhoneは回収できなかった。


意気消沈。

というよりスマホが使えないのは仕事に支障をきたす。本来もう一泊する予定だったが帰還を決めた。

夕方までは友人のトライを見守る。…つもりだったけど、すぐに気を持ちなおし登りを再開。事の根源となったルーフの岩を登りきった。

修羅門 三段/

その後もハードなラインに夢中。
1日のはじまりは最悪だったけれど、結局良い感じに日暮れを迎えることができた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください