「クライミング」タグアーカイブ

依頼とシューズ

Apr.28
人工壁での仕事依頼。

昼過ぎに現場に着いて作業。どちらにせよ雨が降っており岩は登れないのでのんびりと過ごした。

20140429-192758.jpg
脚立を持ってくれば良かった。連れと一時間程度の作業。

その後、岩に忘れたシューズを取りに行く。
20140429-160952.jpg可哀想に…3回くらいしか履いてなかったのに。岩場初おろしで紛失するなんて。

まったりと過ごし帰還。
現在シューズ乾燥中。

開拓光景

—クライミングジムの情報やクライミング未体験の方はサイドタグからホームページへどうぞ♪

Apr.27
雨の予報であったが降らないと判断し開拓へ。
;

20140429-141430.jpg

私は今日もprojectをやるつもりで来た。
とりあえずupに手前の岩を整備。みんなで完成させた課題で遊び本題。

3時間近く打ち込み敗退。
20手近く続くスローピーな棚…指先のぬめりを耐えれる気温ではなかった。
ただ、この状態でも勝負できるシーケンス探るべく試行錯誤した結果、かなり安定させることが出来た。最終的にパンプアウトして敗退してしまったが、25度を超えない限りはまだトライ出来る可能性を感じた。
冬にやればいいだけのことなのだろうけど…。

その後、憂さを晴らすべく側面を一本登る。
飛び鉋v8 動画参照。
小鹿田焼などに入れられる焼物の模様、
飛び鉋に似た美しい筋が特徴的。

呆気なく終わったため、この岩で最後にやろうと思っていたラインに取り付く。
すると想像しいたものより遥かに易しく勝負になっていた。
時間切れで完全にmoveをばらすことは出来なかったが、少なくとも核心はこなせた。

次回に期待。

Apr.28.mon 定休日

ゴールデンウィーク、雨の定休日。
雨に打たれながら足元に咲いているおはなが健気で^^
20140428_4 雨

今日は久しぶりに長距離運転。
ドライブもたまにはいいものですね。
いつもと違う景色をたのしんで、快適に車を走らせます。

20140428_3壁

頼まれごとを済ませて。

遠回りして雑用を済ませたり。

久留米に帰宅したときにはすっかり夜に。
20140428_1ホールド

さあ、また明日からがんばるぞー^^
明日は祝日営業。両店舗とも11時からのオープンです。
みなさまのおこし、おまちしています!