「久留米」タグアーカイブ

Aug.27.tue やぶりん日記からの、じゃがくん日記

今日も開店からたくさんの人に来ていただきました。
常連さんたちはなにやら楽しそうにわいわい登ってました(´▽`)
今日は福岡からも来ていただいて、リセットスペシャルエディションをがんがんのぼってました!
わいわいのぼっている男性陣を横目にルーフ前ではまったり女子会が開催されておりました。
「あの課題すると今までないところがぴきって痛くなりますよね」
「そうそう、脇腹とか」
「肩もなんか…この辺とか」

あの課題とはもちろんリセットスペシャルエディションのことですね。
なんだかんだで旬な話題、リセットスペシャルエディション。リセットスペシャルエディションとはなんぞや?と思った方は過去のブログをチェックして下さいね。

By やぶりん

夕方から変わりまして、じゃがです。

今日は常連dayだったのですが…

いつもよりも果敢に課題にチャレンジされてましたね( ̄▽ ̄)

bassyさん、うすかぶりの緑・ピンクホールド完登されました‼︎

色テープで難易度をある程度決めてはいますが自分がやりたい!と思える課題をすることも大事かなと思います!

そして難易度に限らず自分が一生懸命打ち込んだ課題であれば何にも変えられない思い出のひとつとなると思いますのでぜひそんな課題に出会って欲しいです(^o^)

20140827クライミング久留米
201408272ボルダリング久留米

夜もこんな感じで賑やかでした^o^

それでは皆さんよいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ

クライミング・ボルダリングがまったく初めてでも、JOYWALLなら安心して楽しめます!

長年の経験をいかした”わくわく”するコースがたくさん!

ひとりでも、お友達ともご家族とも。
みんなでチャレンジにきてくださいね!

福岡 久留米 佐賀 鳥栖のクライミング・ボルダリングジムJOYWALL久留米

★クライミングジムJOYWALL久留米 ( 久留米市 佐賀市 鳥栖 )
https://kurume.joywallclimbing.com
★ボルダリングジムJOY福岡 ( 福岡市 早良区 城南区 西区 )
http://www.joywallclimbing.com

Aug.24 日曜じゃが日記

じゃがです。

20140824-193043.jpg

20140824-193121.jpg

今日はご家族での新規の方に多く来ていただけました‼︎

天気は相変わらず不安定ですがお子さんたちが楽しそうに登ってる姿を見るとほのぼのとした気持ちになれますね(^o^)

20140824-193148.jpg

岩場帰りのお二方。
雨の中、岩場の下地の整備などもしていただき本当に感謝感謝です。

ここにはおられませんが岩場に行かれたkuryさんもありがとうございます‼︎お疲れ様でしたm(__)m

…余談ですが、今日は田主丸花火大会、
すっかり忘れてました

ということで人が減ってきたらガッツリ登ろうかなと思います

それでは皆さんよいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ

p.s柳川花火大会は延期になったようですが田主丸花火大会は決行されるようですね、雨の間の花火は空気が澄んでいて綺麗なのではないでしょうか……
久留米からも近いので今からでも行ってみては!
by.ぺ

Aug.23.sat

達筆
おおーっ(。◕‿◕。)
すてきー!

さいきん文字をないがしろ?とまではいかないけど、忙しさにかまけて、ざざーっと書きなぐっていた自分を思い返すとはずかしい、、、、

文字や言葉、大切にしたいです。

途切れることのないご来店ありがとうございました。
今日のボルダリング体験の方々のうちある方々は、オープンから16時ぐらいまで遊ばれていたよう。
みなさんもぜひあそびにきてください!

20140823男性のボルダリング体験
20140823男性のクライミング体験

アルファベット好評のようです!

クライミング・ボルダリングがまったく初めてでも、JOYWALLなら安心して楽しめます!

長年の経験をいかした”わくわく”するコースがたくさん!

ひとりでも、お友達ともご家族とも。
みんなでチャレンジにきてくださいね!

福岡 久留米 佐賀 鳥栖のクライミング・ボルダリングジムJOYWALL久留米

★クライミングジムJOYWALL久留米 ( 久留米市 佐賀市 鳥栖 )
https://kurume.joywallclimbing.com
★ボルダリングジムJOY福岡 ( 福岡市 早良区 城南区 西区 )
http://www.joywallclimbing.com

Aug.22 fri じゃが日記

じゃがです。

20140822-232822.jpg
平日も週末も絶え間ないご来店ありがとうございます‼︎

最近のjoyは昼も夜もとても賑やかに感じます( ̄▽ ̄)

20140822-232923.jpg
クライミングに興味のある方、初めてでも十分に楽しむことが出来ると思いますのでぜひご来店ください(^o^)

基礎moveを学ぶことを目的として作られたアルファベットチャレンジ…

たくさんの方に挑戦していただいてます‼︎

初心者の方はもちろんmove確認のためのアップにも最適です^ ^

20140822-233014.jpg

月1で来られるodaさん。
Rsetされた3壁の新課題に果敢に挑戦されてました。
最近、月1で来られると課題どころかホールドごと変わってるから毎回新鮮な気持ちでtryできると言われてました‼︎

来月もどっかぶりがHOLD CHANGEしますしjoyの変化は凄いですね‼︎

…わたくし事ですが先日岩場に行き久しぶりの岩に現在の自分の意識の低さを感じました( ̄◇ ̄;)

日々のクライミングにしっかり目的をもって取り組んでいきたいです‼︎

20140822-233105.jpg

ということでノートつけるようにしました( ̄▽ ̄)

長くなりましたねww

それでは皆さんよいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ

夏の終わりに…

Aug.20 (wed)

毎日のように降る雨。
この日の朝も例外ではなかった。
冷たく響く雨音、布団から出るまでもなく中止を決めた。
二度寝と言うより捨て寝。

昼過ぎ、目を覚ます。
雨音は失せ、カーテンを開けると雲のない空が…
居ても立っても居られなくなり再び皆に連絡。

当初行く予定だった若者一人連絡がつかなかったが、逆に他の若者を加え岩へ。

こんなには乾きの良い岩で水遊びをするに限る。
エリアに着くと、前回と全く似つかない光景が……。

20140822-161001.jpg

川遊び、みんな楽しそうだ。
それはもうウォーターソロだろうと勝手にテンションが上がる。
人の多さに若干引き気味の仲間を無視し突っ込む。

20140822-161358.jpg

このロケーションはとても新鮮で面白かった。

北九州から水遊びに来た集団と入れ替わりで、連絡の取れなかった若者も合流。
そこからは三人でウォーターソロ。
ひとりは着替え忘れで見学。

20140822-161758.jpg

20140822-161845.jpg

夕方、店番交代のため撤収。短い時間ではあったが、岩でリアルなmoveを起こせたので良かった。