[ 11月のセルフ(会員予約制)営業日 ]
店主3度の出張のためセルフ営業日(会員予約制)がございます。
確認のうえご来店よろしくお願いします。それ以外の日はがっちりまったり通常営業にて、皆様のご来店お待ちしております!
もちろんボルダリング体験も随時受付しております🐥🔰
11月7日 (木) /日田出張
11月12日(火)〜14日(木) /広島(福山)出張
11月24日(日) / 宮崎(延岡)出張
店主3度の出張のためセルフ営業日(会員予約制)がございます。
確認のうえご来店よろしくお願いします。それ以外の日はがっちりまったり通常営業にて、皆様のご来店お待ちしております!
もちろんボルダリング体験も随時受付しております🐥🔰
11月7日 (木) /日田出張
11月12日(火)〜14日(木) /広島(福山)出張
11月24日(日) / 宮崎(延岡)出張
シューズ探索中。。。
昨日11/2(土)17時55分〜20時に滞在していた方にお願いです。
昼の愛好家、夕方の愛好家の入れ替わり時間……
荷物の奥に見覚えのないシューズが紛れ込んでないか。。。次のクライミングの前に、今一度確認していただければ幸いです。
大切なシューズ、フラッと出てきますように。。。
今年の夏は特に暑かった。
連続する猛暑日、毎日記録更新される観測史。
*
ある日の夜、TKTさんが近場の岩の情報をくれた。どうせ岩を登る気分でもなかったので見に行ってみることに。
ー 8月末 ー
遊歩道沿いにあるらしいその岩。歩きもそこそこ長いので車で準備をしていると林業のおじいちゃんたちは現れた。
マットなどの大荷物を持つ私はきっと怪しい。すぐさま声をかけるとボルダリングを認知してくれていた。思えばこの下の集落にはコロナ前に挨拶に行っていたのだった。自称不審人物からボルダリング愛好家に昇格したところで歩を進める。
なだらかな遊歩道をのんびり歩くと目的の岩についた。
*
風貌良く圧倒された。しかもいつもやっているような岩とは違いランディングがガチャガチャしていない。シンプルにボルダリングとして良い岩だ。ほんの触りだけのつもりが結局夢中になってトライした。
散歩気分で出向いたので僅かな時間。気温も35°越えの猛暑。
それでも感触は良く秋の楽しみができた。
と言いたいがきっと待てずにすぐ来るんだろうな。。。(結果は想像に任せます。)
*
夜、店番がてら片付けをしているとTKTさんがやってきて
「どうでした?」
と。
「最高でした」
と返すと
「そうでしょう」
と笑っていた。
中級者の方々へ…
ボルダリング初体験の方にささぐチャートリアル、1stチャレンジ。それを越えた(15本完登)方のためのセカンドステップ…
2ndチャレンジがはじまります
v0(6級)スタートv3(3級)終わりの20本。
中級者らしく攻めましょう!!!
各到達点でグレードバッジあり🐥
上級者の方、全一撃でやっちゃってください🔥(オメガバッジ進呈)
楽しんで🚶🏻♂️
kazahana かるって尾根駆け谷を降り峡谷巡る。
半日歩いたが目当ての岩は見つからなかった。
写真を見れば涼しげだけど飲料全て使い果たした記憶がある。
結局、里におり見つけた岩で遊ぶ。1本すごく良いラインに出逢え大満足。
[ 珀明 /2024年8月 ]