joywallkurume のすべての投稿

スプーキーにて、2025

スプーキーにて。
広島の同志、岩ジャンキーオーナーのもとへ。


〈1月31日現在〉連続出張真っ只中ですが

出張ウィーク前半
広島県大竹のボルダリングジム スプーキーのもとにルートセット

今回は2面11課題、オーナーも追加セットしていると思うのでより充実したはず。明日から楽しめるようです!

色々な場面で熟考してしまい、ロスタイム多めでしたがいつも以上にエッセンスは濃いめ重めに仕上がりました。
ポップなものは少なめでやり込んでもらえる方に十分耐えうる課題群だと思います。

休憩のひとときでの常連さん、オーナーとの話題に魂感じました!今年もお互い魂込めれる良いクライミングができるよう!また。

2月キッズスクール

ー 2025年2月のキッズ教室🐥ー

◾️水曜クラスと土曜クラスの開校!初級クラスは1時間
◾️ボルダリング未体験のお子様はまずはいつでも行なっている親子体験がオススメ!
◾️水/土の同時加入も可能ですが中級以上となります(検定あり)
◾️中級以上は平日の自主練もok

[費用]短日2500円/月謝6000円
[予約/問合せ]joywall@tsm.bbiq.jp / 0942-80-8485 / snsDM
氏名.学年.経験有無(会員no).希望日を記入!

 


開校日
[ 水曜クラス 17時〜20時 ]5日/19日/26日
[ 土/日曜クラス 17時 ※12時]8日/15日/22日

上級ユースの個別クリニックや団体レッスンも予約制にて受付しております

✔︎目指したいものがある
✔︎成長の悩み、
✔︎故障からに復帰、再発防止
✔︎成長過程での優先度

などぜひ今一度。

観音岩下project/初日

[ 観音岩下project/DAY1 ]

10月の終わり

気温も下がりぼちぼち難しいラインに着手しようと思いはじめる。ひとまず思いついたのが観音岩下のポータラカ左。

夏にうっすら可能性を感じていたので実際はどうか確認を。

エリアに着き見渡すとどうも岩が黒い。川を渡るも一面ビチャビチャ。寒暖差による結露か?

*

昼過ぎに軽くやってみる。激しくはあるが “ありそう"な気がした。
今日深追いしても仕方なさそうなので過去登った岩をベアフットで遊び店番に戻る。

青い鳥

普段見かけない青い鳥が岩の上にとまった。
その日この地を代表するような一本が登れ、名を「ブルーバード」とした。

そんな岩も2020年豪雨で大破した。

*

2024年10月のある日、
大破された岩の断片にまた青い鳥がとまる。そしてその日、その断片が登れた。

少し小さくなったけれど、名を「ブルーバード」とした。

1月後半の変則営業案内

1月後半、店主広島出張と大分出張が連続するため一部会員予約制セルフ営業となります!!!

それ以外の日は通常同様変わらずみなさまのご来店お待ちしております🚶🏻‍♂️

1/29 水 完全休業
1/30 木 〜 2/1 土 セルフ会員予約制
*会員の方は26日までに予約お願いします。事前の支払いをよろしくお願いします。