「blog」カテゴリーアーカイブ

正月期間ボルダリング体験!と高良大社

正月、みなさまいかがお過ごしで(*´∇`*)
毎年ですがこの期間は
帰省した際に立ち寄ってくださる方や連休ということで、ボルダリング体験の方が♪

毎年、年初めはいつもと違った空気感になるのでこちらも新鮮な気持ちでスタートです!
今週よりとくに何もなく通常時間での営業となります、ボルダリング体験も変わらず随時受付中ですのでご来店お待ちしてます。

星板2019年バージョンにリメイクされております。
(あまりに登る時間と体力がつくれずproject満載ですが…)
実は大人にも結構需要ある長もの…というよりやると効果が見込まれる人も多いであろう長もの……。
セットにはかなり神経を使いますが今回もすでに2本準備完了!!

体力つくり、もしくは現体力データ採取にいかがでしょうか!?


ではよろしくお願いします♪
写真は高良大社、元旦の夜にて。

毎年、違う光景を見せてくれる境内。
今年は至って普通!普通って素晴らしいと感じさせられました。

2019年スタート

明けましておめでとうござきます!
今年は……

亥年です!!!

1月の予定もアップしてますのでご確認くださいませ♪

201901クライミングスケジュール

今日は帰省中の旧友や遠方からの来客中心で比較的まったり(*´∀`*)
今週末まではこんな感じでしょうか〜
空いた時間で少し試してみたい課題でも準備しようと思います♪

ボルダリング体験も随時受付、今年もよろしくお願いします〜

2018年も…

2018年も本当に残りわずか
営業もあと2日!

12/29(土)11:00〜21:00
12/30(日)11:00〜21:00

ラストスパートということで、ボルダリング体験も随時お待ちしております♪

ボルダリング体験の方の合間で、ユースたちもバタバタ…
県内外はもちろん中国地方のユースも合同!

本日も、遠方からも近郊からも来店いただいたのですが写真が…本当ありがとうございます。

私自身、今年は今日で店番は終わり。とはいえ課題は追加してますし2018年〆の課題も準備してるので、明日明後日お試しいただけたら幸いです!
もちろんかなりのピリピリで仕上がってるので感想きかせてくださいませ〜

最後の追加課題はこの壁!

準備こそしたものの登って楽しむ時間をつくれず……。
初登しちゃって名前書いて置いてくださいませ♪

2018年、残りわずかですが全力で楽しんで(*^_^*)

2018年〆の課題集と12月後半の予定

まずは今週の予定です、
特に行事はありませんのでボルダリング体験もいつでもお待ちしております♪

12/20(木) 18:00〜23:00
12/21(金) 14:00〜23:00
12/22(土) 11:00〜「17:00」
12/23(日)11:00〜21:00
12/24(祝月)11:00〜21:00

★今週解放の 「2018戌課題集」!
NR壁のホールドチェンジとともにはじまった課題、

キッズたちも果敢に挑戦〜

時に難しいイベントではないので気軽に挑戦してみてくださいな
全15課題、スタートにステッカー貼ってます♪
帰りに箱にチェックシートを居れてもらえたらこちらで集計します(*´∇`*)


「秋20課題」も課題自体は継続中♪
ただ集計は終了!!!

最多完登 : ユキ◯ル(同率19本につきアテンプトにて)
MVP:カエ◯(最難課題20番の最高到達点)

次回何か考えておきます〜

では今週も初級上級問わずお待ちしてます。

ちょっと一息!と12月予定〜

12月です!
もう12月。。。

ということで今月のスケジュールアップしています〜

201812スケジュール久留米

レッスン日もそうじゃない日もボルダリング体験は随時受付しております♪


常連の皆様
先月の「秋の20課題」、進捗どんなでしょう?
少しづつ進んでいるように思えます。

ルーフ壁ホールドチェンジを兼ねて、並びによってはルーフが続く。。
ということで、一本進み「またルーフか!!」という反応がψ(`∇´)ψ

そんなお疲れのあなたに!

緩い傾斜でふわっとお楽しみくださいませ〜
(課題はえぐいですが(*´∇`*))

今月もタイミングをみて課題増産したいと思いますのでしばしこちらでお楽しみくださいませ。
準備は万端!!!