涼しくない夜

日中の気温も下がり、ソワソワしだす。
これはもう難しい岩に挑戦できるのではないかと……

我慢しきれず昨日の閉店後、ナイトで岩へ。

岩に到着して気温を見ると24度。あまり涼しくはない。
一番易しいprojectを目的に、エリア入りしたが、よりによってそいつはカチ保持ライン。気温が低くないと勝負にならない。

迷ったが、とりあえずやってみる事に。
想定していた激カチからランジするシーケンスは飛び出せる気がせず、切り替える。
狙っていた掛りの良いカチとの間に、大して使えないが一瞬程度なら保持できる左手ガストン。それで足を上げてランジをしようと思ったが到底足など上がらず。

戦力にならないと思い込んでいた激薄カチに
右手でデット。とまらない。

とまったところでどうなるか。
やってみると、足上げに成功。このままでは右カチが薄すぎ、ランジに成功する気が全くしなかい。そこでスタートに戻るようデット。成功。
これで足があがった状態でのランジに入れる。
とりあえず飛んでみたが、ここまで上手くいくと想定していなかったので、捨て身になり失敗。

突然、難解なシーケンスが解読できた。

突然過ぎて、暫く繋がる気がしなかった。
しかし冷静に考えると繋げれる負荷だ。

気合を入れて、やってみる。
左手ガストンから、デットで右カチを捉える事に成功、よくよく考えたらここはまだ成功した事がなかったんだった。
負荷を予測できておらず、次の足上げで失敗。

とりあえず、負荷は分かったので次の便でエラーなく核心の下部突破。そこそこ悪い中間部もOzライトv8で一回やっている。うろ覚えの中かろうじて成功。

image

ガバを挟んで後半部、ここからは簡単だけど高さがある。難易度はないので記憶には残っていない。

冷静に探り、リップまで到達。リップから先はライトの光が届かない。

ガバがあるのはわかっていたので、突っ込んだもののガバの位置がわからない。これも想定内、ポケットからライトを出し、スイッチオン。

…つかない。

一瞬テンパる。。。

ジャンプか?
いや、この高さはない。

クライムダウン?
正直だるい。

このまま突破?
左のスメア位置確認できないままマントルはリスクがある。

考え直し、ライトを岩にぶつけ電池を押し込み、再びスイッチオン。

ついた、助かった。
一瞬の出来事であったが久々に結構焦った。

無事マントルを返し登ることができた。

…ナイトはやはり怖い。
気持ちもきれ、そもそもmove解析に2時間も費やしたので、身体もよれきっていた。

終了。
名は、完全体のsdsが残っているので今回は略。グレードはv10あたりであろうか。

今回のナイトギア
image

メインにホームセンターの安物のデカイライト。これは明るいが重すぎる。そもそもマキタのライトが壊れたのがいかん。

青と緑のライトは、一昨年スポーツセンターで買ったライト。光量高めだけど、如何せんトラブルが多い……安物は駄目だ。しかも今回はこれを持って登ったのが間違えであった。

BD オービット
小型の割に明るい。むしろ上で書いた去年までのメインライトより明るい。だからこそ、下で照らしていたのどけど……。

BD エンバーパワーライト
スマホの外部バッテリー用に常に持っているが、ライトとしてもかなり明るい。本気トライ時のみ使用してるがこれ一本でトライできる。緊急時のバッテリー使用を考えると、メインで使うのは避けたい。

と、考えるとオービット新調すべきか。
ヘッデンもあるけど嫌いなんだよなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください