「久留米」タグアーカイブ

July.25.fri

今日、Yさんからみなさんに、お花の差し入れをあづかりましたので、お知らせします!
ご自由にどうぞとのことです。

201407254バラの花

バラの花。
とても良い香りがします。
いやされるなあ。

そういえば、バタバタしていたのでみなさんからあづかっていた差し入れのご案内ができていなかったので
遅くなりましたが写真を。
20140725いただきもの
201407252頂き物
201407253

みなさんにいきとどいてたらいいなあ、、、、、

クライミング・ボルダリングがまったく初めてでも、JOYWALLなら安心して楽しめます!

長年の経験をいかした”わくわく”するコースがたくさん!

ひとりでも、お友達ともご家族とも。
みんなでチャレンジにきてくださいね!

福岡 久留米 佐賀 鳥栖のクライミング・ボルダリングジムJOYWALL久留米

★クライミングジムJOYWALL久留米 ( 久留米市 佐賀市 鳥栖 )
https://kurume.joywallclimbing.com
★ボルダリングジムJOY福岡 ( 福岡市 早良区 城南区 西区 )
http://www.joywallclimbing.com

由布山麓 silent hill

所用で実家へ。
道中、実家から20分の位置にある由布山麓の岩へ。

20140724-192054.jpg

前回4月の帰省時に目を付けていた岩…
高度がありボルダーではあまり見られない風格を持っている。

時刻は11:40、
12:30には実家に着きたかったため費やせる時間は僅か。
掃除なんてしていたら到底終わらないので、即登り出し。
ついでなのでonsightを狙うことに。

高さがある上に、リップ付近の確認もしていない。
能力的に限界値には及ばないであろうが、ホールドも微かに脆く不確定要素は満載。
純粋にonsightを試せる。
純粋に自力を確認できる。

結果は、
多少戸惑いはしたものの地に叩きつけられることはなかった。

20140724-192958.jpg
静かなる大地で静かながらも内に湧き上がるものを感じることが出来た。

silent hill グレードはつけない

その後周辺に10本程度登り、ここの開拓を終えた。
時刻は12:10。
ぎりぎりまで遊び慌てて撤収。

20140724-193315.jpg

夜、時間を作れたので大分のジムアースに出向く。
6本程度課題をつくったので時間があれば試して欲しい。

20140724-193534.jpg

竜体クリーン終了!

先週末は竜体山クリーン。
炎天下の中、御足労頂き誠に感謝致します。
梅雨末期にも関わらず、天候には辛うじて恵まれました。

20140723-161718.jpg
今回の清掃は、普段手をつけない岩を中心に行いました。

20140723-162100.jpg

20140723-162225.jpg

20140723-162324.jpg

皆さんが各自道具を持参してくれたおかげで作業が捗りました。
また冷たいお茶やおにぎりも……
心遣いに感謝。
整備したあとは早速クライミング。
木陰は予想に反して涼しく、蚊取り線香のおかげでとても快適に登ることが出来ました。

新しく出来た課題も気になるかたは紹介致します。
まだ危険な課題や整備中の課題もありますので細かくは田嶋一平まで。

クライミングに夢中になりすぎ時間オーバー気味に…
後半はグレードや新ライン把握、ミーティングも同時進行で。

20140723-163301.jpg

20140723-163359.jpg

竜玉岩の積もり積もったチョークを落としたところで豪雨となり終了。
キリがよく、本当に充実した一日となりました。
参加された皆さんも楽しいと感じて貰えたなら幸いです。
唯一の心残りは下降路の整備が追いつかなかったこと…
近々行ってきます。

トポデータ更新作業もまだ追いついていないのでバタバタバタバタ……。

July.20 ジャ日記

じゃがです。

晴れたり、急に雨が降ったりと天気が不安定なようで…

外に出られる時は注意が必要ですね!!

今日は開店時間から女性の方が来店してくださりました^_^

20140720-184009.jpg
先日、新しくなったうすかぶりも挑戦。昼はわいわいと楽しく過ごしました(^ω^)

そして、岩場に行っていた皆さんが帰って来られたのですが…

20140720-184048.jpg

全員疲れきっていました…

本当にお疲れ様でした!!!

最後に、

20140720-184120.jpg

ムーンボードも新しくなってます!!

先週の4壁に引き続き、いつやったのかっていうくらいオーナーは仕事が早いですね( ̄◇ ̄;)

ぜひ、挑戦してみてください!!

それでは皆さん、よいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ

July.19.sat

ひさしぶりに久留米の勤務。
あたらしくなったうすかぶりやタワーで課題を練習させてもらいました!

ハリボテの上をトコトコ歩く感じがちょっとたのしい^^。

今日のクライミング初めての男性は、白テープとうすかぶりのコースをチャレンジ。
いまこられている男性のクライミングはじめてのグループは、スラブの白を順番に。

うすかぶりのコースは、いままでとちがうチャレンジコースになっていて
足限ですが白テープとは違う楽しみができる感じがしました。
ぜひ、初めての方も”いやいや私は(僕は)”といわず、あそんでみてくださいね!!

20140719久留米花
20140719ボルダリング体験男性
20140719ボルダリング体験佐賀男性

クライミング・ボルダリングがまったく初めてでも、JOYWALLなら安心して楽しめます!

長年の経験をいかした”わくわく”するコースがたくさん!

ひとりでも、お友達ともご家族とも。
みんなでチャレンジにきてくださいね!

福岡 久留米 佐賀 鳥栖のクライミング・ボルダリングジムJOYWALL久留米

★クライミングジムJOYWALL久留米 ( 久留米市 佐賀市 鳥栖 )
https://kurume.joywallclimbing.com
★ボルダリングジムJOY福岡 ( 福岡市 早良区 城南区 西区 )
http://www.joywallclimbing.com