「blog」カテゴリーアーカイブ

じゃらし工房受注用生地展示 / 店番日記(抽選)

8月も最終週、
変わらずいつも通りみなさまをお待ちしております。

旬の課題(中級)が新しくスタート!
やはりセッターとしていまだ緊張するものです。
楽しく使ってもらえると嬉しいです。

そして抽選!
旬の課題(中級)チェックシートを提出してくれた方に何かが当たります!!!

結果?
K.saya さま
吉•-• さま

コメントありがとうございます❗️

////////

久留米かすりで作られたチョークバック「粉袋」
その作成しているじゃらし工房ですが
作業場改装につき少しだけお休み。

ということで生地をかりてきました!

前回にはなかった生地も多め

ビビッとくる生地に出逢えたら、受注依頼もできます!
粉袋、CB(腰付チョークバック)、あずま袋、シューズケースなど

8/26(水)〜8/30(日)の予定です。
久留米絣を是非とも手にとってみてもらえたらと思います。
今週もお待ちしております?

旬の課題(中級)更新!/はじめてパックの近況

お盆をこえたのに一向に涼しくなりません。。。
joyに涼みにいかがでしょうか(*´꒳`*)

尚且つ、こんなときこそ運動して良き汗を〜

ボルダリング未体験の方へ
「はじめてパック3000」

このパックで受付いただいた方にはボルダリングの進め方を説明させてもらっております。

この夏は1人や2人での受付が多めです❗️
今だからこそ、のんびり過ごすにはいいのかもしれません。

さて、クライミング愛好家の方へ。

「旬の課題 (中級)」更新です!
v1(5級) 〜 v3(3級)

エクストラステージ2本は v3〜4

お楽しみどうぞ〜?

夏季特別時間(8/12-16) /// みんなでセット

今年は帰省を見送った方も多いのではないでしょうか。
少しさみしい夏休み
少しだけ変則営業時間(*´꒳`*)

8/12〜14
夏季営業時間 13:00〜22:00
8/15、16
11:00〜21:00

お昼ご飯を済ませて、まったりした後ご来店いかがでしょう。
また、いつも通り仕事終わりや休日の締めにクライミングを!という方もいると思うので22時まで♪

いつも通りお待ちしております!
もちろんボルダリングはじめてパックも随時受付しております?

さて!ポップコーンクレーターがきました!!

今回はみんなで一本の課題をつくってみることに。一人一手ずつ作っていくことにしました。
それぞれが一挙手一投足、試行錯誤しながら。。。

完成!

課題に成りゆく過程を楽しんでもらえたらと…課題自体は8/16まで残す予定です。
関わったみなさまもそうじゃないみなさまも楽しんでもらえたら幸いです。

では、夏季営業時間もお待ちしております〜

8月中旬スケジュール/キッズスクール

あっというまに夏真っ只中?
いきなり暑い…

夏バテしてませんか?
案外、適度に動くとだるさも緩和されるときも!

ボルダリング体験「はじめてパック3000」も例年程ではありませんがご利用いただいています。
思いついたときでもふらっと来店いかがでしょうか

8月中旬も通常通り営業ですが(マスク持参でお願いします)、
月曜日祝日が入りますので、定休日が若干ずれます。

8月10日(月)祝日 11:00-21:00
8月11日(火) 振替店休日

/////
今月もキッズスクールは変則時間で行います。

水曜クラス 18:00ー19:00
土曜日クラス 17:00ー18:00

※水曜クラスは定員オーバーですので、もしキッズが水曜を熱望する場合、できる限り前後の時間で対応したいと思います(*´꒳`*)

では今週もお待ちしています?

8月!/大分出張「サニーサイドセット」

あっという間に…
8月です☀️
早すぎますね。。。

バタバタと過ごしていたら、梅雨も明けたようです。
今月も特に変わらずみなさまのご来店お待ちしております!
ボルダリング未体験の方も随時受付しております、不安な方はメールでも電話でもお問い合わせくださいませ(*´꒳`*)

ふらっと立ち寄られる方も、マスクと靴下をご持参よろしくお願いします

さて、店主ぺですが昨日深夜に帰ってきました。

というのも、二日間出張。
出先は大分のボルダリングジム サニーサイド

仕事内容は2面のルートセットとマンスリーコースの作成

今回は大人の方のためのセットメインです。
出張においては久々のスラブセットでした。
メインは5級から2級
ジブス(ハナクソサイズのホールド)も豊富にあるジムなので、ジリジリスラブって感じの課題
はたまたリクエストに応えて4動作コーディネーションの課題も。横に広いので色々出来たように思います。

夜は大分の大人たちとキッズ課題を本気で登りました(*´꒳`*)
みんな良い動き!

本当ならここいらのタイミングでみんな集まってコンペの予定でしたが、今年は泣く泣く断念?
せめてもと、今回の課題、旬なうちに楽しんでもらえると嬉しいです。

では週末も、良いクライミングを?