裏山を駆ける

裏山散歩がてら岩も登れる。そんな環境を羨ましく思っていた。


2024年11月の終わり

夕方から店番、雨で目当ての岩には行けず仕事をしていた。昼過ぎに雨がやんだ。

裏山の岩を思い出し、
せっかくなので車であがるのではなく山を歩いてアクセスしてみることに。

店番まで約1時間半。YAMAPを見ると参考タイムは片道大体1時間。
早速サーチン履いて駆けてみる。

突然の寒波にまだ追いついていないけれど、次第に慣れてきて岩に着く頃には万全に。
岩も乾いており30分ほど遊ぶことができた。

vivoもそうだけどサーチン履くと歩きもより一層楽しい。
Joyから15分、山登り20分、コンパクトな岩場だけど良い遊び場を再見することができた。また。

(ベアフットクライムでこの岩質は流石に痛いかな、平日の店番前か雨上がりの休みの日でもまた)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください