「RockPath」カテゴリーアーカイブ

ちょっと遠出、フルアスターン

8月4日
早朝、道の駅の駐車場で目が覚めた。

/////

前日は北九州のクライミングジムAtticでセット。疲労はもちろんあるけれど、せっかくなのでそのまま北上し山口県へ。
知人より良いと聞いていた室津に行ってみようと。

夜に移動を済ませ、宿を探す。近くに川棚温泉郷があることを調べていた。早速予約サイトにアクセス。
…空き部屋がない。
いつも何とかなってきたので少しショック。

とりあえず車中泊できる準備はしてきたので道の駅を探す、するとエリアから20分の位置に発見。買い出しを済ませ本日の宿(道の駅)へ。
比較的静かな場所だった。ただ、周りの状況がわからないのでこの日はアルコール抜きで就寝。

/////
朝が来た、酒を飲まなかったせいかとても寝起きが良い。若干の筋疲労。セットの締めにやった高校生や大学生とのセッションが効いたのだろうか。

/////
7時エリア前に到着、なんと下関のジムUnityのオーナーと馴染みあるローカルの方もご一緒に。アプローチのヤバさを聞いていただけに…ありがたや。

噂のアプローチは…地面はジャリジャリ崩れやすい。道が狭い箇所には釣り人が設置したロープがあるものの、万が一のことがあったら確かにやばい。

それらを含め、茶色の大地と海はとても美しく見えた。
最高すぎる。
岩に着く、想像通りにルーフがそこにあった。
そのルーフには、適度な感覚でガバが続く。
最高すぎる。

フルアスターン v6(1級) or v6/7(1級/初段)

テンションが上がりすぎて速攻取り付いてしまった。動画くらい撮っておけばよかったとあとで後悔。

と思っていたらunityオーナーが写真を撮ってくれていた!!!なんとありがたや〜。
最高すぎる。

その後はprojectを教えてもらい一緒にトライさせてもらった。

良い感じのルーフムーブ。完成すればきっと素敵ラインになる。秋にはきっと名のついたラインになっているはず。
その頃にまた再訪しようと決めた。

昼より店番に戻らねばならなかったので、10時過ぎに撤収。
最高すぎた。

「バタバタながら、ありがとうございました!!!」

アティックユースベルトコンベアトレーニング

昨日は月曜日、Joyは定休日でした。
ということで出張!
北九州のクライミングジムATTICへ。

///
この夏少しでもユース(キッズ)のみんながトレーニングに励めるように、アティックオーナーと話していました…
何かできないかと……

そこで
ベルトコンベアトレーニング

コンペのない今、競技をやっているユースたちへ刺激を…。
集まって登るのはなかなか厳しいので、せめてそれぞれのグループがセルフでベルトコンベアコンペができるように準備!

ベルトコンベア式コンペの説明は略します。
ローテーション4分 各カテゴリ4課題
課題はA-Dの時計回りです。
※ホールドカラーセットでテープは4点スタート、ゾーン、トップ。

///カテゴリー
小学生(4〜6年)
中学生
高校生

///
タイマーもジャッジペーパーも準備しているようです。
模擬でスタッフたちにやってもらいましたが
久々に聞く
“ビィーーーーーーー”
というタイマー音は緊張感あっていいですね。

タイマーは気軽に使えるようなので、大人もタイマービービー言わせながら、本気になったり雰囲気を楽しんでもらえたりすると嬉しいです?

ちなみに最近のキッズやユースはとても登れる子が多いので、
小学生:ミドル
中学生:マスター
高校生:マスター/オープン
あたりでしょうか。

裏メニューとして
★ゲキ強小学生
1:D璧(小学生)→2:C璧(小学生)→3:B壁(中学生)→4:A壁(中学生)
逆流になるのでみんなに協力してもらってね。

★高校生女子
1:A壁(高校生)→2:B壁(中学生)→3:C壁(中学生)→4:D壁(高校生)

でいかがでしょうか♪
大人の方もきっと楽しめるはず。

では今週も元気に過ごしましょう〜

玖珠川小ヶ瀬他

7月30日、出張で大分に向かう。
道中、2020年豪雨で激流となった玖珠川全域の岩を確認することに。

まずは最下流に位置する小ヶ瀬へ。

すると…岩がない。

ここにあった全ての岩が流されたのだ。
最も穏やかな小ヶ瀬でこれなら…

上流域はきっとやばいことになっている気がする。
その予感は不幸ながら的中した。

///小ヶ瀬トポ更新///
小ヶ瀬のトポを更新しておきたい。岩がなくなった以上課題なんてないのだけど、それでも気持ちの整理をするためにここに記しておきたいと。

ここには野下さんが登った課題もあった…。皆と過ごした時間も懐かしい。
しばらく佇んでいたかったけど、やねねばならないことは多い。行く。

川原はアプローチが死に、道では大型の工事。近づけなかったが、多分岩は無事であろう。
乙女岩は無事。唯一変化のなかったいエリアかもしれない。
開拓途中だった上釣では大半の小岩が転がる。メインとなるロンリーナイトマジックスペルは無事。

そして…
湯釣、Gon、玖珠川大崩壊の事実を知る。
※前回の日記参照

//////////

今回は偵察のみとなった。
全域回ってみての所感…現状近寄れる状態ではない。岩や地盤は不安定、道路も工事箇所が多く、土地感なければアクセスがかなり難解。

少しずつまとめなおしたいと思うが、時間は相当かかると思う。
開拓再開というよりは0からのスタートに等しい。
その時の私は何を思うのだろう?

エリアGon崩壊

エリアGON崩壊

この表現以外適した言葉は存在しないと思う。

2005年、何とか対岸に渡る方法を考え出し登ったブローホールv4。
以降、通い込んで登った課題たち。

このエリアの課題はどれも、他にないほど苦しんだ。
GYABA v10、情熱の豚v11、朱ノ理v12/13はそれぞれの難易度以上に時間がかかったし登れるかわからない状態でのトライが続いた。

名課題も多く、碧の魂v8/9、ブルーバードv8、ダニポニタンv7、ナウシカv10-12などはどのエリアにあったとしても良い課題と言われるだろう。

随分と通い込んだ、もしかしたらどのエリアよりも通ったかもしれない。
この先も通う予定だった。

自分の限界を超えた岩がここにあった。
パフォーマンスのピーク的に生涯挑戦できてあと一つが良いところかなと感じており、
その岩がここにあった。

もちろんもうない。

すべてが消えた。エリアが崩壊したのだ。

過去登った課題よりも今登りたい岩に夢中な人生、自分ではそう思っていた。

でも過去登った多くの岩が消えたのを見て、気持ちの消化スピードを超えるほど負の感情が溢れた。

岩で泣けたのは、生涯の目標絶望岩を登った帰り道の一回だけ。
同じ気持ちだった。消失感。

きっとまた新たな課題もできるのとだろう。でも今は前を向く気力すらわかない。

しばらくちーんと、沈んでみようと思う。

///
7月30日玖珠川全域偵察してきました。
今回はGonメインの日記でした、100課題近くあったものが残ったのはベルゼブブ一本のみ。他、正直全てのエリア影響あり。湯釣はレディークレアの岩を筆頭に8割消滅、鳥返しの岩エアポケットの岩も1m下地アップ。小ヶ瀬などは岩すら?見当たらず。


早急にまとめ直します。正直現在、何処のエリアも地盤が安定していない印象。よほどのことがない限り近寄らないのが無難だと思います。
トポをまとめなおすついでにその辺りも報告したいと思います。
///

では気を取り直して仕事頑張ろうと思います。

ぺ講座5「中腰で力を抜かない」

さて週中日ですが…
明日は私ぺ出張につき店休日です。

金曜日は通常通りopen!
土曜日には朝一から私も店番に帰ってきますので、ボルダリング未体験の方からジャンキーな方まで、お待ちしております?

//////////
さて、明日のレスト日に合わせて今日は久々の講座紹介。
知人のクライマーと話していて面白い話題になったのでついでにつくった動画を組み合わせでアップしました。

つぎはぎなのでぷち講座ということで

テーマ「中腰で力を抜かない」

最近はでっかいホールドが増えた影響もあってか、しゃがむ姿勢やじゃがんだ状態からとびだす動作は一般化したように思います。
逆に、ギリギリまで苦しいところで堪えて安定させるという練習をする機会が減ったのも事実。

そんなことから、故障を抱えてしまったり体幹が使えていなかったり、そもそも登りに行き詰まりを感じるケースも?

ということで、たまには堪える練習もいかがでしょう、という提案です。
では時間がある方は動画へ〜

下半身の運動パターンの話だったのですが、
私個人の上半身の話も前回アップしたので、こちらは講座ではありませんが気になる方は是非(*´꒳`*)