「仕事旅」カテゴリーアーカイブ

広島仕事旅後半 「ココペリ」にて!

GW、登り込みたいロッククライマーはココでしょ!

4月中旬
広島仕事旅
後半の日程はココペリ(福山)にてセット!


全94課題!!!
4人のセッターチーム

[ コロちゃん(Hideomi miyake) ]

クライミングが強くなる課題、そういうものをパッとつくれるのが羨ましい。
今回のボルダーユース日本選手権セッターのひとり

[ 稲垣さん(稲垣智洋) ]

西日本のロッククライマーレジャンド。最近は国内規格外と言われる小豆島の開拓公開、マスコミにも度々取り上げられられており忙しそう。だけどいつも通り面白いことをしてた。

[ くまさん ]

初めて依頼いただいてからどれくらいになるのだろう?コロナ禍で語り合えない時間は本当にさみしかった…心の拠り所となるロッククライマージムココペリオーナー。

そして何者でもない私の4人でセット。


GW、楽しんでもらえたら幸いです!
もちろんJoy @joywall でもサニー @sunnyside でもお待ちしてます🔥

#福山
#joywall #ジムと登術
#福岡 #久留米

出張ユースレッスン「福山編」

福山近郊のユースたちへ!

「ピョンピョン楽しそうすぎて時間を費やしすぎてしまった」の図。

[ 福山(広島県)仕事旅 day2 ]4月16日

出張ユースレッスンでした。
熱冷めやらぬ前にと、おさらい用に先にアップ。


現在対象の層には2回目となる今回。
(前回はユース発達/発育中の基礎知識編)

「基本を踏まえての実践」

運動経歴や普段の環境が変われば、
個性(技術習得機会)も変わる。

ということでテーマは二つ。

✔︎ 基本技術の意義を限界値で確認(復習)
✔︎ 癖(習得したもの)を個別に(自覚と対処法)

10課題のセッションを行い、課題レクチャーと個別レッスンでフォロー。

  • 急な発育期の身体操作とメンタル▶︎具体的な対処と自信
  • 体制感覚と距離感の把握
  • 伴い、ダイナミックを心理的に避ける傾向の対処
  • 例題:コーディネーションの分解
  • 特殊能力がある分、基本技術の習得機会を失う(自覚とフォーム矯正と身体強化)
  • フィジカルトレーニングのタイミングと大人の登りへ

技術の細かい話もしたけれど優先順位高いもののみ。毎度おなじみ猛スピードと脱線。。。上記テーマを見たら粗方思い出せると思うので今一度おさらいどうぞ!

遠方からの依頼と縁、感謝してます。
より良い一歩が進めるよう心より願ってます!

 

 

戸河内紀行「初の三段峡」

いつも楽しみ福山出張。

ワクワク感漂う行き道
余韻に浸る帰り道

距離があるので一気には行けず、道中寄り道。
目指すは戸河内、丁度良い位置にある大好きな岩場。

【  2023年秋の戸河内紀行   】

ー10月23日ー

目覚めは近くのサービスエリアにて。十分な睡眠時間をとって岩に向かった。
今回は初となる三段峡エリア。

トポにあった駐車位置に停め少し驚いた。

思った以上に観光地。
渓谷の紅葉目当ての男女や全長13kmに渡る峡谷を走破するような格好をした人らが多く見られ、
そこに紛れようと努める。

まずは駐車料金所を払い車のナンバーを記入。
いざ入場。

温泉宿の看板をくぐり、渓谷に降りる。
岩脈の発達した渓谷脇に舗装された遊歩道を歩くこと30分。
(リアルに軽い登りの30分、きつくはないが長い)
良い岩が無数に現れた。

マルケロフ 三段

16時過ぎ
わかりやすいとはいえ、アプローチが長いので日暮れに余裕を持ち出発。

マルケロフの岩のみは川を越えねばならないのだけど、本流を上手く跳び超えたあとぼーっと歩いていたら脇のチョロチョロ流れている川に落ちてしまった。

ということで結局日暮れギリギリに渓谷を脱した。
疲れ果ててしまい目の前の宿に泊まろうとしたけど生憎の受付終了。そのまま福山のビジネスホテルをとった。


ー10月26日ー

実は前回、森の奥に潜む岩しか触っていなかったので名残り惜しく再訪。

昼過ぎから店番もあったので1時間だけ。
美しい渓谷の中で結露が乾くのを待ちつつゆっくり楽しんだ。
滞在するだけで癒される景観地、またいつの日か。

 

 

 

故郷の南の街、ボルテージにて

初めての場所、ボルテージ
初めて対面、店長しんぺいさん。
(深夜の酔っ払いテンションで電話で話したことはありましたが☺︎)

地元大分ながら、
県南はなかなか縁がありませんでした。

1周年記念コンペという華のある舞台準備によんでいただきました!

今回は福岡在住セッターチーム(私とリトルくんとわたるさん)にて
予選決勝合わせて28本!

さらにはイベント後、大分セッターチーム(ソーヤ、ヒビキ)にて追加セット。
ということで、デキタテで旬の課題からやりこみたい課題まで揃っていると思います。


セットした感想は壁の形状がとても好みで、
緩傾斜/中間傾斜/強傾斜/そして今は珍しいしっかりとしたルーフまで。

空間の良さも含め、めっちゃトレーニングできる環境!!!
居心地もいいし最高すぎました。


もう時期来るめじろん7に向け……

コンペ課題も9割残されていると思うので各カテゴリー想定で
一足先にイメトレいかがでしょう。

コンペに縁のない方でも、最高の瞬間の残り香をまったりと味わってもらえたら幸いです。

福山(広島)ココペリ出張

広島県福山市にて。
広大な上に全傾斜一面が広いのが特徴的なココペリ。

[ 出張初日 ]ユースレッスン

今回は小学生対象。

1限目:保護者と高学年に向け座学
「各世代別のトレーニングの進め方と理論」

発育と発達、成長過程で何を優先してトレーニングすべきか。
低学年と高学年、個人差を見極める。
なるべくしてなった故障事例とトレーニング。
技術を向上させるとは。

2限目:実践
「姿勢と物理」

緩傾斜を登る際のポジショニングと姿勢。
オリジナリティと基礎反復。
※重心移動or上半身のみのいなし

強傾斜を登る際のポジショニングと姿勢。
オリジナリティと基礎反復。
※反動と故障

3限目のコーディネーションの分解まで行きたかったのですが今回は時間切れでした。

 


[ 出張2日目/3日目 ]全面ホールドチェンジ

 

とにかく広い、その上で全て最低半年は残るラインセット!
現時点で全70課題!!!

いつもの西のレジェンド稲垣さん、1年ぶりのコロちゃんに加えこの地出身の天才児と数年ぶりのパナさん。私とクマさんを含め6人のセッター。

登応えは間違いなく…

最終日はノボコン課題の3〜5級メインをメインにセットしたのでどのグレード帯も充実。
やさしいグレードからのサーキットも程よく、私もいつかトレーニングに来たい。

日本最古のボルダリングエリアの一つ「王子が岳」歴史を感じるツアー帰りに是非オススメしたい。

 


常連の方はロッククライマーが多く、ご飯もお酒も美味しく、仕事でこんな満ち足りていいのだろうかと時折我にかえるけれど、そのたびにしっかりしようと思い直す…。

毎度本当にありがとうございます。
楽しんでもらえたら幸いです。

帰りの運転が毎度地獄だけど今回も無事完遂できました。