画像

海へ

3.19
雨、午後より晴れの予報を受け乾きの良い岩へ。
場所は若者の希望で海岸線。

正午過ぎにエリアには着いたが、まだ生乾き。
以前枝村さんに連れて行ってもらったハンバーガー屋で時間を潰す。

image

再び戻ったころには大凡登れるまでに乾いていた。
というわけで、登り始め。
このエリアのメイン課題はトラバースv5。岩盤ランディングで怪我人も多い。私も当時怯み、そこそこ時間を費やした。ただ、このラインの美しさは九州随一であろう。
地域柄、公に開けないのが残念だ。
若者のフラッシュを見届け、私もダラダラクライミング開始。

image

とりあえず数年前何となく取り付いたルーフのラインをやる。
この日は何故か速攻でmoveが出来、繋げに入る。
スタートも何パターンかできたが、下部は狭っくるしいだけでジャムがバチ効きするので難易度に影響せず、気持ち悪いだけなので、心地良く動ける位置から開始した。

繋げ3便目で登れる。
もうちょっと難しいであろうと思っていただけに残念だが、moveはそこそこ面白く、フック解除の振られのダメージが心地良い。

image

とりあえずみんな落ち着いたところで福岡店に移動し、本日も無事終了。

ag lowproject.

3.18
1日のセットを無事終えた。
日中の晴天、週末の雨予報、行くしかないと思いナイトへ。

普段10:00過ぎにしか起きないのにこの日は早起き、しかもセットというハードワーク…少し無理してる気はしたが、速攻projectを終わらせてすぐ帰ればいいと考えていた。

狙うはag v12のロースタートproject.
前回ざっくりmoveをバラしていたのですぐに繋がるという見込み。
agのパートも良いmoveを発見済み。

気合を入れて挑む。
そして2時間の打ち込み、結果は敗退。

ルーフということもあり、繋げると強度が高かった。さらには今回は気温20度近く、バラした際のコンディションと大幅に違い、ギャップに少し感覚が狂った。

あとは4move減らせるシーケンス発見が遅すぎた。
総合力的に、今回は完全敗退。
さて、シーズン間に合うだろうか。

コース、沢山準備できております♪

Reset6.5///
image
コース、沢山準備できております。
今回はコース作りの会議を兼ね、大分県のダイさん、宗像のジュリさんと私ぺがセット。

10数本のコースですが今回は九州のクライマーには馴染みやすいことだろうと思います。ただ、しみ込んで欲しいエッセンスを少しづつ詰め込みました。

image

私はいつも通りの少し登りにくいコースとなっているかもしれません、ただ、やり込めば気持ちよく登れますよ♪
その代表コースが今回もうすかぶり壁の白ホールド!
前回よりひとつ難易度を上げております。
image

今日ご来店の元気いっぱい男女グループも新コースに挑戦!

image

セッター打ち合わせ通り、全くはじめての方にも楽しんで勉強してもらえるコースに仕上がってました。

ちなみに今月頭に福岡店スタッフ、okaの課題もあります。
image

合わせて挑戦あれ!!!

image

帰省、セットと岩

3/12
午後より鶴見岳にて過去の課題整理。
電子データでトポを作り始める以前の課題は記録が浅い。
しかもここは2000年あたりの課題も結構あるため記憶も浅い。

とりあえず最奥より確認していったが結果から言うとグレードも結構いい加減なものが多かった。
というのも当時の限界グレード(初段あたり)はこの地で押し上げたのだから、我ながら仕方ない気もする。

途中、拉致して同行した若者も一本初登した。

image

作業に飽きてきたころ、まだ触っていない岩を求めてエリア移動。
道中、微かに岩が見えたので車を適当に停め確認。
するとその岩はかなり上質なものであった。
残念なことに結構濡れていたが、とりあえずやってみることに。

どのラインもキーホールドが濡れていたが、
無理やり保持し、かろうじて一本登れた。

image

v10クラスに感じたが、出だしで指先が湿気てしまうのでイマイチ正当な難易度はわからず。
とりあえず 時を駆けるオヤジ v9とする。

隣で平もv5あたりを一本初登していた。

夜は、もともと師匠と呑みの約束をしていたので実家に車を置き、電車で大分駅前へ。
じっくり二人で飲んだのはもしかしたら初めてかもしれない。
…と、思っていたがこの日も許容量を遥かに越えるほど飲み、何を話したか覚えてすらない。
ということは、以前一緒に飲んでいたとしても記憶には残っていないのだろう。

image

3/13
本題のセットの日。
今回は本数が要求される内容。
作業の出来るサポートの人数が多く、さらに試登してもらえるメンバーがバラエティに富んでいたので非常に助かった。
あとはグレードとタイプ配分を事前にし、初期セットで偏ることなく準備できたので夕方からの作業も非常に上手くいった。最高な環境で、最高速度、時間にゆとりが出来たため、上級入り口の課題も準備することができた。
今回は本当に上手くいったと思う。
一つ残念なのが、外を見るたびに強く降り続ける雨、何度見ても雨、岩が濡れる……。

image

夜はとても美味しい肉屋へ。
大分のクライマーや他のゲスト達と沢山話した。
少しでも刺激になれたなら幸いですが…。

3/14
久々にアルコールの残っていない朝を迎えた気がした。
が、道路は濡れている。
仕方ないので実家から数分の桜を見に行って、少し時間を潰し、岩へ。

案の定生乾き。
とりあえず1時間程度projectをトライし、何となくmoveをバラした。

夕方、少し登り足りなかったので、以前目をつけていた岩をやる。
少し高いが、v4程度なのでマットは車に置き、スタートマットだけもって歩く。
いざ取り付くと実に悪く、実に渋い。

moveが分かりにくい……。
仕方なく、着地覚悟で選択肢を削っていき、ようやくわかったころには日暮れ寸前。
そこからも一発では決めきれず…何とか時間ギリギリで登ることが出来た。

image

カントリーロード v6程度であろうか。
充実したクライミングを達成したところで本日も無事終了。

Mar.12.sat.じゃがくん日記

じゃがです。

今日は寒い!
寒くなったり暖かくなったり寒暖差が激しいです!!!
天気予報はしっかりと見なきゃですね(^o^)

20160313-115707.jpg
ピンクのゴールまで行くんだと必死に登り方を考えていた6才の男の子。
お母さんが「こうすればいいんじゃないの?」と言っても「自分で登るから何も言わないで!」と頑張って登られてました。
見事登り終わるとすぐに降りて来てすぐに「次はあそこまで行く!」ともう次の目標を決めていて、自分も見習わねば!と思いました(^o^)

20160313-115930.jpg
福岡のバイトの子とその相棒さんが来られておりました。
お互いに登るときは声をかけ合い、登ったときは自分が登ったのと同じくらい喜んでいてそんなお2人を見て少し懐かしくなりました( ̄▽ ̄)
明日は福岡店で一緒に登るみたいですね!

岡くん!
バイトだってこと忘れないようにね笑

20160313-120025.jpg
アルファベットのU登り方を間違うと絶望するほど難しい…
ぜひいろいろ考えて登ってみてください!

20160313-120108.jpg
着々と難易度も色別のホールドへと変わっております。
登り残しないように頑張っていきましょう!!!!

それでは皆さん、よいクライミングライフを( ´ ▽ ` )ノ