「joywall店番日記」カテゴリーアーカイブ

ぺ講座「動作分類(後編)」

Joywallも通常営業再開!

みなさまもいい距離感でクライミングを楽しんでもらってとても嬉しいです(*´꒳`*)
週末もご来店お待ちしております。

★★★★★

今日は
ぺ講座4-後編 「動作分類(円、直、点)」アップです!

反動の話は前回の動画をチェックいただけたら。
今回はホールドをキャッチした時の反動をどう考えるかがテーマです。

そこで!
重心の軌跡から見たときの動きの分類です。

日本人の重心は(平均的に)おへそのやや下奥あたりにあると言われています。その移り行きかた見てみます。


重心軌跡:円の動き


重心軌跡:直線の動き(運動軌跡(パターン)捻る/半身)

重心軌跡:点

それぞれの特徴

補足
今回の話は、保持し続けるホールドの直下を起点とし動きをつくる話でした。それ以外もあることを紹介。

こんなところで!
では時間がある方はご覧いただければと〜

ぺ講座 別編座学 「指の損傷と反動」

指の損傷の話を知人sns上でいくつか見つけたので。
昨日の反動の話ついでにと♪

大人のレッスンの内容にほんの少しだけふれるのでもしかしたらすぐに消すかも。

テーマ「ホールドと指の故障と反動」

対象:大人
クライミングはじめて1年未満
指の故障がある方
v3(3級)に取り掛かっていない方

v1(5級)、v2(4級)が登れてくると強傾斜もやりたくなってくるでしょう!
もしくは課題がそこに現れてくるはず。

早速意気揚々と取り組みたくなり、もしかしたらそこで打ち込みがはじまることもあるかと。
もしですよ、、、ここを見てるあなたが 引きつける動きや懸垂があまり得意ではない場合、気をつけておきたいことを書いておきます。

①ホールディング
強傾斜のやさしめの課題は基本インカットしたホールドで構成されています。

上の写真の二つのホールド
上は鋭くインカット、下はマイルドにインカット。

これら二つを比べると、ホールディングした際の指の関節の角度がかなり違います。

上の写真左のホールドは、一番上のカチ持ちがフィットします。ただし、握る力が足りないと動作中セミアーケ状態になり、中指薬指のpip(第二)関節にかなりの角度がつきます。
右のホールドはマイルド(緩やか)にインカットしている分、関節への負担も減ります。

※中級者以上の方へ/////
カチ持ち、セミアーケ、オープン、それぞれのホールディングにはある程度習習得度が必要であり、いきなり壁の中でやろうとしても損傷のリスクが増えるだけだと考えます。なのでやはりそれらのホールディングはフィンガーボード等の壁以外で練習した方が良い、と私は考えます。
どうしても特定のホールディングを強制されるホールドは、岩だけでなくジムでも存在します。ならばあらかじめ安全な環境で準備するに越したことはないかと。
/////

ということで話を戻して、
インカットしている課題をやる場合、トライ回数や時間をある程度設定してやらねばならないかと。

その上で
②回転力を与えない

多少言葉足らずになりますが、面倒なので色々はしょって説明します。
指が固定された状態で関節に回転力がかかるとなかなかハードな刺激が入ります。

どういうことか

この状態で

こうなったりすると、、、
想像しただけで痛いです。

ということで反動を考えて動くこと
できるならホールディングも意識(どうしても関節にダメージが入るホールドならば打ち込まない)

反動の話は昨日あげた記事や動画をもてもらえれば

指の損傷の原因の一つとして、ホールディングだけが問題ではないことを書きたかったので
今回はこの辺で。

そのうち消しまーす?
(消すのを忘れるかもw)

営業再開!/ ぺ講座 動作と反動

JoyWall、通常受付再開してます!

reopen

久々に顔を出してくれた方もいて、ほっこりしました。久々のボルダリング、いかがだったでしょう?

飛び込みや新規受付、通常受付は再開したものの
定員制限やマスク着用お願いなど、今まで通りとはいきません。
が!!安心してご利用いただきたくよろしくお願いします♪

詳しくは前回の記事に書いていますが、店頭でももちろん丁寧に説明させてもらえたらと!

さて、joyは再開したものの身体はなまっているということでまだまだ家でのトレーニングは継続中という方も多いのではないでしょうか?

家でできること、一つ追加したいと思います!

ぺ講座 「動作の分類」前編 動作と反動

ラジオをお聴きいただいてか、一手の出し方について聞かれました。
動きをつくる、そのための意識を自分だけでもできるようにと。。。
そのための「動作の分類化」です。

ただ、その話をする前に 「動作と反動」の前置きをしました。

負荷のコントロールが難しいので大人向けの内容です。

動画編集は終わってますが、この時点で質問もありそうなので落ち着いたら二つ目をあげたいと思います
(その間にjoyの話しや岩の話もしたいので。。。忘れてなければ?)

ではお暇なときでもご覧いただけたら
来週は店頭でも反動の話をしましょ?

ぺ講座「スラブの体力」/ お店と緊急事態宣言前半

まずはお店の話!
現在、新型コロナの影響で緊急事態宣言対象期間中。

ということでjoyも休業中です。

ただ、みながみな家でトレーニングできるわけでもないのでJoyクライマーやユースたちを対象に2時間程度の貸切状態で鍛錬できるよう予約受付ています。

————————————————-***

※どちらにせよ貸切なのでレッスンも一応受付しています。事態が事態なので遠方の方に関しては買い出し等含め直行直帰でお願いしています。

※期間は一応4月20日まででしたが確実に延長します。半年、月会員で自粛中の方は期間分次回返金いたします。

※期間明け、みんなに楽しんでもらえるよう、課題を登ることで良いトレーニングになるよう、今の自分の精一杯の用意をしたいと思います。

今だからこそ自宅でできるトレーニングを
ということで動画をアップしました。

紹介する前に、、見た!といってくださる方も。ありがとうございます☺️

「スラブの体力」
スラブが苦手な人、v3を目指す人へ

★基礎技術 立ち上がる/乗り込む
必要な技術と体力
★スラブをやりこむタイミングと意識
★陸トレのススメ

ではお楽しみいただけたらと?

懸垂のススメ / 営業案内(4月10日)

明日(4月10日)までは通常営業です。
11日〜22日までは原則休業
予約受付のみですが貸切制(一家族or定員5名)にてトレーニングは可能となります。

気軽さはなくなりますが、その方が安心して楽しんでもらえると思います。突然時間が空いた方もとりあえず電話で確認くださいませ。
(予約はホームページ問い合わせフォーム、もしくはメール/tel/田嶋一平まで)

★★★

クライミングの機会を奪われた方々、
ストレスの溜まる日々。

家でトレーニングしてる方も多いことでしょう。やりなれていない人も多いと思うので、少しでも良いヒントになればと動画を一本上げてみます。

目指すはユーチューバだったのですが、途中でテロップと音楽、効果音がめんどくさくなり通信講座感満載。。。
おかしいなぁ

「懸垂のススメ」
対象:v4(2級)をしっかり登れるよう目指す人へ

本当は 懸垂バーで確認した後で、壁で実践してみるとわかりやすいのですが、今は想像力豊かに来たる日に備え鍛錬を!!!